![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuu🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu🔰
桂陽行ってます!
一言でめっちゃいいです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
川西幼稚園についてですが、そちらの園の前を通ると結構な確率で先生の怒った声が聞こえます…結構きつい感じで言ってるのでいつもヒヤヒヤしながら前を通っています。
見学もいったのですが話し方もきつめの先生がいて自分だったらこんな言い方しないなぁと思いました。
ちなみに去年7月ごろのお話です。
自分の子供は行かせくないなぁって思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼
そうなんですか先生厳しいんですかね😭💦
幼稚園の先生って普通はそう怒ることないですよね、、
貴重なお話しありがとうございます🙏- 3月7日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます‼😊
どんなところがよいですか??
現地に行ってないのでよくわからないのですが、園庭はあまり広くないというのを見ましたがいかがでしょうか?
保護者の出番はどれくらいですか?
今子供が通っている幼稚園は月一くらいで行事があり親も参加・子供の誕生月は誕生日会がありその月は2回幼稚園に行きます。役員もやってないので手伝いもなく負担ほぼゼロです。役員になっても出番が少なくとても保護者は楽だと思います。
yuu🔰
先生方がとりあえずいいです!笑
園庭は確かに狭いですが怪我のリスクを考えると全然いいかなと思います。
マイナス点は週ニお弁当というのと宅配の給食が、、、以外は特に問題ないかな、と笑😆
出番ほぼ無しです。
参観日とか発表会とかの行事以外は出番無しです!
はじめてのママリ🔰
さっそくのお返事ありがとうございます‼ 先生大事ですよね😊園庭は狭めだけど先生の目は届きやすいという感じでしょうか😀 今の幼稚園も宅配の給食ですがお弁当は週一なので、週二お弁当はちょっと負担増えますね😂(笑)
親の出番少ないのはありがたいです✨
ちなみにプレはありますか?
下の子がいてちょうどプレ対象の年齢ですが、ホームページ見たら満3はやってるんですね😊
yuu🔰
はい、プレやってますよ😄うちも来年いれようかと思ってます😊😊
川西は先生の離職率がやばいって言う情報は聞いたので
給食が自園ってのが魅力でしたが辞めました😂😂
はじめてのママリ🔰
プレあるんですね!! 桂陽幼稚園にするならプレ入れたいです😊
川西幼稚園の先生離職率やばいって勤務環境過酷なんですかね😭
週5給食かなりありがたいですが、、
いろいろありがとうございます😊
また考えてみます‼