※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が授乳に1時間以上かかり、100くらいしか飲まない。同じ月齢の赤ちゃんはどのくらい時間がかかるでしょうか?

生後3ヶ月の男の子を育てています。
最近授乳に時間がかかり、一回合計で1時間以上かかることが増えてきました。
足りていないようで欲しがって泣きます。測ると量は100くらいです。

同じくらいの月齢だと、どのくらい授乳に時間がかかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月半です。多分元々そんなかからない方だと思うんですが、最近短くなってきて朝とか早い時で6分、就寝前は15分ほどで満足するようになりました。
ちなみに3ヶ月になる直前にスケールレンタルして測ってましたが、1回100~150くらい飲んでました!ちょっと吐き戻しはありましたが💦その後から授乳回数減ったので、今はもっと飲んでるかもです!

はじめてのママリ🔰

基本10分ずつで、朝一のよく出る時は7分ずつで終わる時もありますし最長でも15分ずつにして終わらせます。
15分超えるとなんかカスカスな音がして意味ない気がしたので😅
飲む量はたまにスケールで測りますが80〜160と満足する量も結構まちまちです。

それでも足りなくて泣くならあやしてごまかすかギャン泣きならミルク足します。

はじめてのママリ🔰

この前イオンで計測しました。左右7分くらいずつ、200ミリ飲んでいました
体重7.5キロ少し大きめベビーです。