※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の将来や社会の不安を感じている親御さんが、どのように気持ちを切り替えていけばいいかアドバイスを求めています。

私が考えすぎていることは承知なんですが、
異常気象や自然災害、戦争、日本の政治など…
色々な心配なニュースや現実を目にする度に
子供達の将来を心配してしまい不安になります。

そして気持ちがソワソワしてしまいます。

先のこと(他にもお金のことなど)を考えて不安になることがここ数年でかなり多くなってしまいました。

親になるとはそんなものでしょうか?
自分よりも長生きしてほしい、幸せになってほしいと思う子どもたちが出来てこんな風になったかなと思います。

だけど自分もしんどいです😓
変な質問なんですが、
そんな時どんな風に切り替えていけばいいか、
ヒントやアドバイスをください。

コメント

ママリ

まずは今出来る楽しいことはなんだろうか、ここ行ったら楽しいかな、ここだと1日ずっと楽しめるかな、と考えるようにしました。

戦争だって起きなくない話ですし、地震だっていつ来てもおかしくないくらい頻度多めだし、だからこそ先延ばしにせず今叶えられる思い出作りをしておいた方が自分もこどもも後悔はないのかなと考えてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、
    今を一生懸命楽しんで生きるしかないですよね。
    同じ時間過ごすなら
    出来るだけ楽しい時間を過ごすことを意識してみます!

    • 3月5日
ははぐま

こんにちは。
コメントが少しズレているかもしれないのですが…

先日ニュースで政治家の政治資金問題を取り上げていて、街頭インタビューで22歳の男性が意見を聞かれていたのですが、
「正直に言うと、わりとどうでもいいです。そのことに関して自分ができることはないから。それよりも、自分が今できることに取り組んでいたいです。」
と言っていました。
その方は能登半島地震の被災地からのボランティア帰りだとのことで、すごく説得力があって格好いいなと思いました☺️

私も色々なことを考えて不安になりますが、まずは自分の家族や周りの人を大事にすること、仕事に一所懸命に取り組むこと、なるべく後悔のないように過ごすこと、それが今自分にできることかな〜と思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、しっかりしてる
    22歳なんでしょう…!
    自分にできることをする、
    目の前のやるべき事をする、
    先の見えない不安ばかり考えてても仕方ないですもんね。
    私も不安になったらそうやって言い聞かせてみます!

    • 3月5日
ママリ

わからないことを漠然と不安に思っている状態だと思うので、とことん勉強して考えたらいいと思います
社会情勢、防災、資産運用
勉強してある程度わかってくると、無闇に不安になることは減ります
わからなくても、人間は考えるのがめんどくさくなってくるので同じく不安は減ります
不安だったり怖いと思ったら、その対象をとことん調べるといいですよ

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに「考えないようにする」「他のことを考えようとする」は1番NGです!
    人はそのことを考えるなと言われると、むしろ強く考えてしまう生き物だからです

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、!
    逆にとことん追求するという方法もあるのですね。
    防災や資産運用は特に知識つけると良さそうです!
    勉強してみます🙏

    • 3月5日