![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科検診で時間を短縮したいが、会社が朝の時間を削減し、11時から17時の診察になる。医者に確認不要か心配。
産婦人科検診で出血(1ヶ月前や、胎盤の位置で)2時間くらい短縮できそうならしてもらって、と口頭で言われて健康カードとかはとりあえず出されてないのですが、
2時間くらい短縮してもらうのに元々17上がりだったので15時くらいかなと医者さんと話してたのですが
会社に相談したところ朝の時間を削ることになりました。
11時ごろから17時までです。(保育士のため朝がよく散歩とか行って動くのでそこを省いてくださりました)
特にそれでも問題ないですよね?!💦
お医者さんに11時からになりましたとか17まででもいいですか?とか確認取らなくても大丈夫ですよね?!💦
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に問題ないと思います
次回の健診の時にちらっと報告で良いのでは!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く問題ないと思います☺️
私も全前置で張りまくりでした💨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!安心しました😮💨
ハリまくりで仕事休んでいた感じですか?🥲- 3月4日
はじめてのママリ
ですよね!少し焦りました💦ありがとうございます😭