※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産祝い10万いただいた場合、義母や知り合いには5万返すのが難しいと感じています。どうすればよいでしょうか?

出産祝い10万貰ったら何を返せば良いでしょうか?💦
半返しで返しているのですが、5万で返すのもちょっとな…と思い…。
義母、義母の知り合い(私は会ったこと無し)です。

コメント

はじめてのママリ🔰

3万くらいでも良さそうな☺️
私は姉に3万くらいのエステチケット渡しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

同じく三万くらいのカタログギフト等でいいのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カタログギフト➕お菓子などで大丈夫でしょうか?

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

義母とか家族は返してません💦義母の知り合いには返しますが、5万って向こうも気を遣うと思うので2,3万くらいのもので返しますかね💦💦

はじめてのママリ🔰

高額な場合は半返ししちゃうとせっかく沢山あげたのに気持ちを返された💦みたくなっちゃ人もいるので、三分の一程度がいいと思います🙂

はじめてのママリ🔰

うちはどちらの両親にもお宮参り後の食事をご馳走しました!(お宮参りはお食い初めと一緒にしました)

うちも義母のお友達(旦那も甥のように可愛がってもらった)からお祝いを頂いのですが、義母が内祝いしといてくれました!なんか違う気もするけど、夫がそれでいいというので甘えました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!うちもこんどお宮参りと一緒に100日をする予定なので考えてみます⸜(◍´˘`◍)⸝

    • 3月4日