
生後3ヶ月の子供が風邪で咳が増えている。熱はなく元気で母乳も飲める。先生からは様子を見ているが、いつ受診すべきか悩んでいる。
生後3ヶ月の下の子が風邪をひいてしまいました。
金曜日に鼻水が出始め夜に咳が出始めて土曜日に病院に受診。咳止めのお薬をもらって様子見してます。
熱はなく元気で母乳もいつも通り飲めます。睡眠も取れています。
金曜日より咳が増えてる気がしますが、風邪の進行からそうなっているのかひどくなっているのか、、
先生からはひどくなったらまた受診するように言われていますが皆さんならどれくらいで受診しますか?
こんなに小さいうちに風邪をひかせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子いると、どーしてもうつりますよね…
うちも3ヶ月で風邪ひかせて、それからほぼ毎月発熱してます…
咳は量というより、音とか重さが大切かなって思ってます😔
咳をした時に泣く、声が弱くなってる→肺炎寸前
ケヘンケヘンみたいな、高い咳だったり
最初にしてた咳と違う音なら、念の為受診します
赤ちゃんは、半日でも急に悪化するので
心配なら、受診しちゃって良いと思います!
私は何回か大丈夫だろ〜で見送ってしまい
肺炎寸前にさせてしまったり、rsウイルスになってたりしてて反省してます😭

まむー
母乳飲めない、明らかに様子が違う(ぐったりしている)とかじゃなければ様子見ますかねぇ…薬飲み切るまでは!
うちの下の子も小さいうちは上から貰いまくって月一で風邪引いてました…!😂
お大事になさってください☺️
-
はじめてのママリ🔰
月一で風邪ひくんですね😭覚悟しておきます😭
薬飲んでるのに!って思うけどまだ2日だし大人でも薬飲んですぐ回復することないので様子見してみます😌- 3月4日
はじめてのママリ🔰
毎月発熱というのを聞いて今から震えました😢
なるほど!ありがとうございます!咳が増えていて気になっていましたが音に注目してみます!
上の子で子供の風邪に慣れてしまっていて大丈夫だろーって1日見送ってしまい反省しました。
肺炎もRSも怖いですよね😭
RSは検査を受けて陰性だったので安心してるところです😢
はじめてのママリ🔰
アデノ、溶連菌、インフル、rs立て続けです😭そして親も確実にうつってます…
OSワンを6本常備しておくと良いかもです…
あと、うちのお医者様には、気管支炎の症状に気をつけてっていつも言われてました!
呼吸が苦しい→胸のところがヘコヘコ凹む、呼吸が早い、チアノーゼ
母乳飲まない
これが、発症して3日目からなりやすいらしくて
よく見ててって言われます😔
はじめてのママリ🔰
立て続けは辛いですね😭OS1買っておきます😂
気管支炎にならないか心配してたので詳しい症状ありがとうございます!