
田舎の事務職は給料が低く、派遣の方が高時給。派遣切りや年齢不安あり。派遣の仕事について相談したい。
田舎だと、事務の正社員の求人だとしても、手取り13,14万が多くて、職種的に手取り15万貰えれば、わりと良い方です😣土日祝完全休みとなると、この位の給料になります。ボーナスだってどの位貰えるかわからないとなると、高時給な派遣の方が稼げます😣5年前に派遣を7年程やってた時期があり、その頃よりも300円程時給上がってます🤔
派遣切りも怖いですが、色んな職場で経験積めるのも良いなとは思いますが、37歳のため年齢も気になります😣やっぱり、派遣も年齢いくと仕事無いですかね?
- ママリ

退会ユーザー
40歳以降になると、経験値を買ってくれるところもあると思いますが、大体が派遣経歴が長く謎の?自分ルール確立されてる方が多く、ちょっと扱いづらいので若い人の方が市場価値は高いと思います。
若い時時給も安くで済むうえに柔軟性も高いのが需要が高いです。
色々妥協すれば仕事はあると思います。
コメント