※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨコちー★
ココロ・悩み

犬を飼いたいけど子育てで忙しく、猫をトライアル中。不安や疑問あり。トライアル後、猫を飼うべきか悩んでいます。

んー…この気持ちは何だろうか…😔
皆さん、どう思いますか?💧‬

犬派だけど、猫は嫌いじゃない。

ホントは犬を飼いたいけど、末っ子が1歳でまだまだ手がかかるから 犬のお世話まで手が回らない💦
3人の育児で体力的にも精神的にもギリギリ。
そんな中では、犬の散歩や躾なんて 余裕ない😭
飼うとしたら10年後くらい👌

でも何か飼いたい…
ハムスターとかウサギとか考えたけど…。
最近、周りの友達が何人か、保護猫を引き取って飼い始めて「猫可愛いよー」とか「犬より楽だよ」とか話を聞いて写真とか見てたら、なんか猫が気になってきて…🐱
友達に「とにかく大人しくて人懐っこい猫ちゃんがいれば飼ってみたい気もするんだけどな~」って言ったら「いたよー!」って連絡が来て、そこから トントン拍子に話が進んで(自分の気持ちが追いつかないくらい)、とりあえず「トライアルをする前に、1度会ってみたい」とお願いをして、今日猫ちゃんに会わせてもらいました。
そんな中、今日はそれだけのはずだったんですが…なぜか今日からトライアルする話になってて(愛護会の人が、保護主さんにどんな伝え方をされたのか謎💧‬)、何だか断りにくくて そのまま猫ちゃん連れて帰り、今家にいます🐱
トライアルは1週間です。
猫ちゃんは、本当に穏やかな子で、シャーシャー怒る事もなく、初めての場所で不安で物陰に隠れますが、体を触らせてくれます!触るとゴロゴロ言って喜んでくれて、お腹を見せたり、顔をスリスリして来て甘えてきたりしてくれて、1歳の子がちょっと強めに触っちゃっても全く怒らず!✨

可愛いんだけど、なんだろう…
漠然とした不安で悩みます😥
⚫猫は飼ったことない。旦那は実家で飼っていた。
⚫抜け毛がすごい(カーペットとか部屋がすごい事になりそう… )
⚫猫も可愛いけどやっぱ本命は犬🐶
⚫キッチンとかに登るかな~?それだと衛生的にヤダな……
⚫猫独特の匂いも気になる

こんな事も頭によぎって……
どうしたらいいんだろ💧‬

トライアル終わったら、飼わずにお返しした方がいいのかな??😢

コメント

ままり

それなら早めにお返しします!

猫は抜け毛凄いしオシッコは臭いしキッチンにもテーブルにも上がります。
これはもうどうしようもない事なのでそれが気になるなら猫のためにもご自身のためにも飼わない方がいいです🥹
我が家の猫も抜け毛が凄く毎日念入りに掃除してコロコロも必須です。
うちは数匹飼っていて老猫は粗相するようになったのでその始末も正直大変です。
だからただ可愛いという気持ちだけでなく心の底から愛していて一生この子のお世話を責任持ってしたいという強い気持ちがないなら最初から飼わない方が後悔しないかなと私は思います。

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    そうですよね😥
    可愛いんだけど、何かハッキリと分からない不安があって…💦
    初めて家に猫ちゃんがいるから私自身も慣れないのかな🥺

    大切な命を預かるわけだし、真剣に考えなければ‼️です。

    でももしトライアルが終わって、お返しする際、愛護会の人と保護主さんには何と言えば不快な思いをさせずお返しできますかね……💦
    私から「猫飼いたい」とお願いしたのに……気まづくて😥

    • 3月4日
☆まめお☆

猫飼っています🤗

抜け毛がすごいのでお掃除や洋服はこまめにコロコロしたりしています。
キッチンも行動範囲にすると登るかもしれません。

我が家は、2階の猫部屋と1階の廊下からサンルームだけが行動範囲としています。
息子の友達が来たときに、猫アレルギーや動物が怖いって子いると困るので猫部屋を用意しました💦

まだ、悩まれているなら今じゃないのかもしれませんね。

あと、うちは飼い始めて1年で息子が猫アレルギーを発症したので猫の行動範囲を狭くしました🥺

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    そうなのですね🥺
    キッチンを行動範囲にしないようにするには、どうしたらいいですか?💦

    今、隠れてて猫ちゃんから甘えてくれるわけじゃないけど、それでも可愛いです✨
    でも、私もドキドキしてるのか?家に猫ちゃんがいる事に慣れていないのもあって、なんかよく分からない不安感があって😥

    こんな気持ちのままではいけないし、お返しする事も選択肢にはあるんですが…
    愛護会の人や、保護主さんにはなんと言ってお断り!?したら 不快な思いをさせずにお返しできますかね……💦??
    私から「猫飼いたい」と言ってお願いしたのに、気まづくて……😥

    • 3月4日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    我が家は、玄関から廊下その先にリビングダイニングがあり扉がついているので、常に閉めたままにしていますよ✨

    家の作りでリビングダイニングを隔離できないのであれば、キッチンや食卓に登ることは仕方ないですね🥺

    あとは、爪があれば爪研ぎされることも覚悟して下さいね💦
    うちは、爪取り術を受けて爪のない猫ちゃんです🤗

    ・予想外に子どもが怖がった
    ・猫アレルギーっぽい症状の家族がいた
    ・旅行や外出が好きで猫を放っておく時間があることに気付いた(猫のために可哀想)
    ・一番下の子がこれからやんちゃになるからお世話が疎かになりそう(飼いたいけど今じゃないかな?って)

    こんな感じの理由でどうですかね?🤗
    猫って今はとても寿命が長くなったので飼うには覚悟が必要ですからね!

    • 3月4日
  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    お返事ありがとうございます🥹
    家の構造上、リビングダイニングを隔離できなくて…💦
    今まだ 同じ場所(猫ちゃんの今まで使っていたベッドの上)でずっと寝ているので、キッチンに登りたがる性格なのかどうか分かりませんね😅

    見たり触ったりすると、やっぱり可愛くて愛おしい気持ちもあって 癒されるんですが、1つの大事な命、飼うならしっかりと覚悟しなければ!ですよね💦

    お返しする理由、ありがとうございます😭✨
    今の正直な気持ち(不安)を保護主さんに相談してみようと思います💦

    • 3月4日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    慣れてくれば家中探検しますよ!
    今はまだ慣れていないのでベッドの上だけかと思います。
    あとは、子猫なのか成猫なのかですね。体格が大きくなれば登れるようになります🤗

    慣れるとお風呂に入ってきたりしますよ✨
    我が家は、お風呂が引き戸なので器用に開けて入ってきてくれます!

    抜け毛は、今はまだ換毛期ではないのであまり抜けませんが換毛期になるとものすごい抜けますので気をつけて下さい。
    心配ならYouTubeで調べてみるとより分かりやすいかもしれませんよ🎵

    • 3月4日
猫LOVE

ヨコちーさんの投稿を見てるとかなり猫飼う気持ちはないんじゃないかなと感じてしまいました💦💦

なので、トライアル終わる前に連絡してお断りした方がいいと思います💦💦

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    猫LOVEさんのコメントで、ハッとしました💦
    私の質問(相談)は、猫ちゃん大好きな方に 不快な思いをさせてしまう可能性があったな……と😥
    本当にごめんなさい💦

    • 3月4日
はじめてのママリ

トライアル終わってから決めましょう👍
まだ1日ですもんね。
うちも保護猫いますが、その子によって本当に性格が違うので、しばらく経つとまた印象変わるかもです。
毛に関しては大変ですよね、そこは覚悟しないとですね…
匂いは、オス猫なら去勢したら臭いなくなりますよ〜🐱うちの子はメスもオスも無臭です。
オスとメスでもかなり性格違うので、どんな飼い方がしたいか考慮に入れてもいいと思います。
メスはクールで、いい距離感です。
オスはベッタリ。膝に乗ってきます。
みんながみんなではないけれど、けっこうこういう傾向あると聞きますよ〜。

  • ヨコちー★

    ヨコちー★

    ありがとうございます🙇‍♀️
    猫ちゃん、昨日の夕方から我が家に来ております🐱
    今朝もなでなでさせてもらいましたが、毛がそこまで抜けませんでした🤔
    昨日はすごくて驚いたくらいなんですが💦
    猫ちゃん、男の子です︎🤍
    私だけでいると、寄ってきてくれて スリスリ甘えてくれました︎🤍
    やっぱり可愛いし、愛おしくも感じ、癒されるんですが…
    どこか不安もありで💦
    猫ちゃんの為にも、安易に考えないで しっかりと考えようと思います🥺

    • 3月4日
deleted user

1週間のうちに気持ちが変わってこのままうちの子として迎えたいって思うかもしれないですし、昨日の今日だと急に生活スタイルが変わってしまって気持ちが落ち着かないのもあると思います🥺

それでも1週間経たないうちにやっぱりダメだと思えば、愛護会?保護主さん?の元へお願いしたらいいと思いますよ😊

必ず飼わなきゃいけないという事もないですし、そのためのトライアルです😊