※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym*
子育て・グッズ

幼稚園のピアノ発表会で走り回る子供について、環境改善を検討中。来年の注意事項やアナウンスを提案することを検討しているが、厳しいでしょうか?

幼稚園課外教室のピアノの発表会で走り回るこどもについて。
年中娘の初めてのピアノの発表会がありました。
幼稚園の課外教室(希望者が放課後などにピアノの個人レッスンを受けられるもの)なので、幼稚園の体育館で発表会は行われ、ホールなどの会場を借りて行う発表会に比べたらゆるい雰囲気です。
ピアノの先生2名は舞台袖でかかりきり、幼稚園の先生3人が司会進行や子供の出入りを手伝っていました。
体育館の前の方にパイプ椅子が2脚ずつセットで並べられ、そこに座って保護者が見る形でしたが、体育館後方が空きスペースになっており、なんと、発表会中についてきた下の子?が3名ほど走り回っていたのです。ドタドタ足音、時折キャーという声まで聞こえ、私の常識ではありえない状況でした。さらに驚くべきことに、私以外のほとんどの保護者は2名以上で来ていたのに、騒ぐ子を外へ連れ出さないのです。
走って前方の親の席に来た時だけ「しずかにね」と声かけする人、後ろで一応は見張っているが走り回っても何も注意しない人…。
幼稚園の課外教室なので、少し話してしまう幼い子がいても仕方ないとは思いますが、ドタドタ足音が聞こえるほど走り回るのは行き過ぎだと思いました。先生方ももちろん気づいているとは思いますが当日は注意のアナウンスはありませんでした。
我が子は発表が前半だったのでまだましでしたが、後半は本当に酷い環境でした。がんばって練習したピアノ、一生懸命弾いている子どもたちがかわいそうでなりませんでした。
私なら、下の子が騒いだら即外へ連れ出します。プログラムは事前に配られているので我が子の演奏順はわかるし、夫婦で来ていたりママ友に頼めばもうすぐだよとスマホに連絡もらうこともできます。
今度、当日担当していた幼稚園の先生か、ピアノの先生に、来年の発表会では事前に騒がぬよう注意事項を出していただいたり、当日も騒がしかったら司会進行の合間にアナウンスを入れていただくようお願いしようかと思うのですが、厳しすぎますか?
モンペと思われるでしょうか?
言おうか言わまいか、どう言おうか、迷っています。

コメント

ママリ

そういう放置親増えていますよね😭😭
躾をされるべきは子供ではなく親、、な時代。。

厳しくないです。
私もやんわり先生に言います。

  • ym*

    ym*

    回答ありがとうございます。
    厳しくないですよね…私の常識では考えられなくて。
    今度先生に伝えてみます。

    • 3月3日
ママリ

同じように思っている保護者もいたと思うので言っても良いと思います‼️
たぶん何人か提言済みかもしれません。
文章で読むだけでもひどいなぁって感じました💦
幼稚園の課外教室と言っても本来なら静かに見るのが前提のピアノ演奏。
それを年齢的にジッと出来ないとか甘えた理由で放置するとか本当に信じられない💦💦
先生側も初めに言っていなかったから最後まで言えなかったのかな??
絶対に先生は保身に走ってますよね。

  • ym*

    ym*

    回答ありがとうございます。
    こう思ったの私だけでないと信じたいです😭
    静かに見るのが前提であってますよね!?
    たとえ乳児でもぐずり出したらあかん場だし、預け先がないとかの事情はあって会場に連れてきたとしても私ならぐずったら外へ連れ出すのですが。
    出演する園児たちはおとなしくしているのに、騒いでる下の子をほっとく保護者って園児以下やと思ってしまいました。

    • 3月3日