はじめてのママリ🔰
どう言った理由で旦那さんが妊活に対して後ろ向きだったのかにもよるかなと思います。
金銭面だったりタイミングだったりの理由なのであればそれはきちんと考えるべき所ではあるし、ただ単に子供が欲しくない!もういらない!って感じならそれは話し合う態度でもないし…って感じですね🤔
はじめてのママリ🔰
どう言った理由で旦那さんが妊活に対して後ろ向きだったのかにもよるかなと思います。
金銭面だったりタイミングだったりの理由なのであればそれはきちんと考えるべき所ではあるし、ただ単に子供が欲しくない!もういらない!って感じならそれは話し合う態度でもないし…って感じですね🤔
「旦那」に関する質問
経営者の旦那さんがいる方に聞きたいのですが、 旦那は経営者、私は専業主婦で2歳になる息子がいます。 生活に何不自由なく暮らせているのですが、 旦那は今年に入ってから不倫しています。 それも、私が気づいてから問い…
年中と10ヶ月。 旦那は夜勤明けに飲みに行くらしい(夕方まで寝てる) お風呂も子供寝てからの家事も全部1人かー、 夜勤明けくらい楽したいなあ。 私は夜赤ちゃんが私いないと不安定になって 泣きやすいからご飯会いつも…
朝1人で起きれない旦那さんは妻が入院中、子供が1歳くらいで面倒みたり仕事行ったりはちゃんとできるんでしょうか。 祖父母には頼れない環境で。 男の人は夜泣きに気づかないようにできてるといいますがこの状況の場合赤…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント