
コメント

おりか
アレルギー性鼻炎もちで、アレグラ飲んでます!
妊婦も飲めるけど、先生しぶしぶ処方してたので、できるだけ妊婦に薬は飲ませたくないのだと思います。
勝手に飲まないで、つらいということを助産師と医師に相談してみましょう♩
私はおそらく副鼻腔炎になってしまい、抗生剤飲まないと治らないと思うけど、妊婦だからダメと言われ苦しいけど点鼻薬のみで耐えてます…本当呼吸が苦しくて辛いので、早く産んで耳鼻科に行きたいです(ヽ´ω')

saya-rapin
文面からみると、
主治医に相談して処方されたのでは無いのですかね…⁉️
私も、花粉症が酷くくしゃみ、咳、鼻づまりがひどくて、相談して以前から使っていた点鼻薬のみokと言われました。
猫アレルギー持ちで実家が猫を飼っている為、里帰りしたくて服薬の相談した時も、
アレルギーの薬は出せるけど、母子の危険性が高い場合のみ処方する後期でも赤ちゃんに危険が伴う薬だそうです。
今一度、主治医に相談されてはどうですか?
不安材料が有る状態での出産はストレスがかかるし良くないですからね(´ . .̫ . `)
-
ちひろ♡
お返事ありがとうございます!
主治医からは点鼻薬と漢方薬だけもらったんですがやっぱり弱いのかまったくききません( 。゚Д゚。)
出産のときに鼻水が、なんてことになったら集中できるのか不安です(><)- 3月21日
-
saya-rapin
私は、鼻水よりうん○が出ないかの方が不安です💦
- 3月21日
-
saya-rapin
立会い出産なら、旦那様に辛いけど鼻水抑えて貰って頑張りましょ〜!
- 3月21日
-
ちひろ♡
たしかにそっちのほうが心配ですw
がんばりますっ!- 3月22日
ちひろ♡
お返事ありがとうございます(><)
やっぱり点鼻薬で耐えるしかないんですね(><)
この時期は辛いですよね(><)