※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築の家で風の音が酷く、家が揺れるほどで困っています。家族に相談しても理解されず、対策も高額で困っています。どうしたらいいでしょうか。

10月に新築に引っ越しました。でも、風の音がものすごくて、特に11月後半くらいからなのですが、家の2階が揺れるほどです。家に風がぶちあたる音が酷すぎて、車とか倉庫の中にいる感覚です。ロックガーデンになってますが、その重たい大きめの石も動くほどです。家もミシミシパキパキ音がします。耐風等級は2なので、そんな簡単に壊れないはずなのですが、、、周りに遮るものがなく、ゴオオオオと外にいると飛行機の音と区別つかない音がします。ここは親戚の家の土地で売ってもらいましたが、とても住めないです。家は西側と西北側に2軒あります。一件は親戚の家です。
親戚の人にここ風が強くないですかと相談したことがあるのですが、文句に受け取られたのか、あれもこれも完璧な場所なんてないと跳ね返されてしまいました。
新築に引っ越したのに、幸せと思えないです。
震災で家を失った人もいる中、こんな事考えてるのも申し訳ないのですが、、、
週3くらいで、丸一日以上とか風吹くので本当に寝不足です。2階は特にひどいです。
主人は、とにかく安い土地、安い建築、安い外構を探してたのでこうなったのだと思います、その主人は私が本当に滅入っていても、あまり親身になってはくれません。
俺は気にならないと言われます。安さばかり選んだから結果がこれです。
住宅会社の営業さんに相談しましたが、色々業者に聞いて何か対策を考えてくれたみたいですが、この辺りの風の強さはかなりらしく、家に擁壁を建てるか、部屋を防音にするからしいです。すごくお金かかるらしいです。とりあえず風強い時レンジフードの換気扇回してみてとのことでした。

引っ越してから、何度も主人に辛い辛いと訴えてるのに、何も動いてくれませんでした。
色々調べるのはいつも私です。
吸気口に吸音スポンジ入れてみました、それも私が調べた事です。

シャッター付き換気扇をつけたらどうかと教えてくれた方がいたので、それを営業さんに提案したのも私です、結果あまり変わらないと言われましたが。。。

台風の時なんてどうなるんだろうかと思います。

本当に精神もおかしくなりそうだし、今は専業なので、風がやめば昼間に眠れますが…
この先どうしたらいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず今は、昼間に寝ましょう。
お金もかかることですし、急に対策するのは、難しいと思います。
お辛いと思いますが、先のことを考えすぎるのも良くないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、今考えても仕方ない事ですよね。私の住みたい土地じゃなくて、全部主人の言いなりだったので、それがまた悔しいです。私が風の音で寝れない時主人は横で爆睡してるの見て本当にイライラしてしまいます

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかりますよ。
    イライラしますよね。
    寝れないって1番しんどいですからね。
    寝不足で更にイライラしますしね…

    何か気を紛らわす事があればいいんですけどね😭

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、本当そうなんです。いつも主人は私が困ってても大して親身になってくれないんです。
    もう家でたい…

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家に泊まりに行くとかできないですか?💦

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    実家遠くて泣。
    逃げ場が無い感じです。。どうしよもないですのね…

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    避難するなら、ホテルとか満喫に行くとかですね💦

    あとは、仕事するとか。
    家にずっといると気になりますからね😅

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、確かにそうですね、家にいる時間減らした方がいいですよね。

    • 3月3日
deleted user

イヤホンして音楽聞きながら寝るとかはどうですか?

せっかくの新築マイホームで辛いですね😢💦
寝不足で余計、気が滅入ってしまうと思うので少しでも睡眠をとって旦那さんに何度もしつこく相談するしかないですね😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    ねれないほどの風だと、イヤホン大音量を突き破ってくるんです、台風直撃レベルなんです。こんな事あります?って感じです😰

    • 3月3日
かめ

外壁の工事は市から補助が出るとか聞いたことあります。
役所に問い合わせてみてはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    あまりに強風地域は対象なのですね?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    外壁?擁壁?あれ?わからなくなりました。外壁って、家の外の壁ですか?

    • 3月3日
かめ

外壁塗装助成金で検索してみて下さい。
たぶん、ご自身の地域のが出てきます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    新築なので今の外壁外して、他の外壁に変えるのもなかなか勇気が入ります。外壁厚いものにしたらきっと風の受ける音も少し和らぐんでしょうね
    今の外壁が薄いのか厚いのかもわからないのですが、、

    • 3月3日
  • かめ

    かめ

    今調べたら防風フェンスっていうのがありました。そんなに高くなさそうです。
    ご参考になりますように☆

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    一応フォンスあるのですが、家自体高い場所にあるため、全然避けられないんです。

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    色々ありがとうございます

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

ズバリ同じことで悩んでいます!
そして今現在風がヤバすぎて
どーしたもんかと思い
検索をかけました(笑)
台風が来たらどうなるんだろう
と子供を寝かせながら
考えていましたww


引越しのタイミングもおそらく
同じくらいで、1年も住んで
いないのでこの土地の感じも
あまりつかめていないのですが。

考えると嫌になりますね、、
子供も一緒に寝てるので
無音だと風の音が
気になりすぎるので
ディズニーや子供向け
オルゴールを流して毎日
寝ています!!
少し気持ちが和らぐ気がしてます。
風が強いときは少し
音を大きくしたりとかしてます

参考になれば幸いです

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねぇぇ、、、うちも今風酷いです泣。
    引っ越したタイミングも同じくらいなのですね!!!
    ディズニーいいですね(^^)

    音大きくするしかないですよね。。
    うち、家壊れるかと思うくらい吹くんで本当にセカンドハウスとか借りたいと考えてます泣

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家を建てて喜ばしいはずが、、
    こればかりは住んでみないと
    わからないことなので
    ほんとハズレだったなーって
    思っちゃいます🥹

    うちもわりとピンポイントで
    2階の寝室のところに
    もろに風が直撃してる感が
    あるので、いっそ部屋を変える
    かとかも考えますが、
    めんどくささが勝ってしまい
    実現されずそのまま
    放置状態です😅
    セカンドハウスを借りる財力
    ないのでこの家に住むしかない
    のでいつか風が吹いて
    家壊れるかもしれません😂(笑)

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    笑!!!
    壊れるかもって思っちゃいます笑!!
    家族にはそんな簡単に壊れないと言われますが…

    うち家自体小さいので、どこの部屋も煩くて
    本当に失敗だったと思ってます、こんな事態はまさかでした。。

    酷い時家揺れます!?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になっちゃいますよねー👐
    ここに引っ越してきて
    風強いとき天気予報の風速とか
    チェックするように
    なっちゃいましたww

    うちの主人も
    風が強くても平気で寝てます(爆笑)
    家が揺れてる感じはわからない
    ですけど、窓も揺れてるし
    カーテンもなんなら動いてます😂

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    風が入ってくるんですよね泣。
    うちは家小さいからか、揺れるんです泣。

    本当に、、風速なんて今まで気にしたことなかったのに、いつもチェックしてます。今日の夜からまた風と雨ですね😓

    • 3月28日