![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と価値観が合わず、喧嘩ばかりで離婚を考えています。離婚後の養育費や手当、子供2人を一人で養うことができるかについて知りたいです。苗字についても教えてください。離婚経験のある方、シングルの方、アドバイスをお願いします。
旦那と価値観も合わないし
喧嘩ばかりなので離婚を考えています
①子供2人いる場合、養育費は月にいくら貰えますか?
面会は月に何回ですか?
②離婚したら貰える手当はいくらくらいですか?
③手取り月13万くらいなんですけど
私ひとりで子供2人養っていけると思いますか?
④離婚した場合、苗字は戻しましたか?
苗字は戻さず使ってますか?
離婚経験ある方、シングルの方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
養育費は旦那さんの収入によって
変わってくると思います!
面会も話し合いによってです!
手当も本人の収入や貰う養育費によって手当の額が決まります!
苗字は戻しました!
![りあしょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあしょん
上の子1人の時、子が3歳になってから離婚しました!
①私の場合、元旦那は特殊公務員で慰謝料2万円、養育費4万円、ボーナス月に慰謝料10万円が年2回
養育費は最終学歴までもらう予定で、慰謝料はあと数年です。
面会は月一でしたが、子どもが会いたがらない&私も再婚したので会っていません!
②私はフルパートで働いていたので4.2万程でした。
③私は手取り10万ないくらいで、手当と養育費で20万近くあったので大丈夫でした!ちなみに家賃は6万、車関係で2万、光熱費2万、食費3万、雑費2万程でした
養育費いくら貰えるかによりますが、贅沢しなければ保育料とかも無料などがありますし、なんとか行けそうかと思いますが、あとは病気の時などの預け先とかの方が心配ですよね💦
④嫌すぎたので家庭裁判所行って手続きして戻しました!
コメント