※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義父、義弟が相次いで亡くなり、不安を感じています。近くの人との関係にも不安を感じています。気にしすぎでしょうか?

私はもともと横浜市に住んでいましたが、埼玉に住んでる義父が高齢な為3年前から同居をしてました。

同居をしてから義父の兄が他界

その翌年、義父が他界

今年、義弟が亡くなりました。

こんなに不幸が重なる事ありますか?

考え過ぎかもしれませんが自宅の裏に90代のおばあちゃんが住んでいるんですが、

その方と以前、相談があるから入ってとお邪魔したんですがその数日後に義父が亡くなり、

2月あたまにウチがリフォームする為 

うるさいと失礼だと思いその方の玄関に入って挨拶をしたんですが、

その数日後に義弟が急逝しました。近づくと大切な人が亡くなっていく気がするんですが気にし過ぎでしょうか?

すごく神経質になってます。

回答宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

みなさん亡くなってしまった原因は何なんですか😱??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父は急に容態悪くなりすぐにオペが必要で6時間かけてオペしましたが2日後に急変起き亡くなりした。

    義弟は透析をやっており、病死でした。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず、お祓いとか盛り塩とかしたいですよね😱💦

    私は個人的には呪い?とかは信じないので、何か水が汚染されてるのかな?とかアスベストとか近くにあるのかな?とか考えちゃいます💦でも、そのおばあちゃんは長生きされてるんですもんね🤔

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母は20年以上前に他界しております。

    玄関に盛り塩や

    神棚、仏様は毎日欠かさずやっていたのに、どうして義弟を失ってしまったのかと喪失感があります。

    そのおばあちゃんの旦那さんは他界しており、旦那さんなのかなと余計な事を考えてしまいます。

    義弟は結婚しておらず一人暮らしで透析に来てないと病院から連絡あり、電話しても出ない為

    急いで自宅に行ったら亡くなってました。

    • 3月3日
しゅな

職場の人ですが。
義父が亡くなった翌日に義母が亡くなった方。
義兄が亡くなってお葬式が終わった翌日に義母が亡くなり、その1週間後に義妹の旦那さんが亡くなった方がいます。
うちは、祖母が亡くなった10日後に祖母の兄が亡くなりました。仲が良かったので祖母が寂しくて兄を連れて行っちゃったのかなとか考えたりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の人もやり切れないですしどうしていいのか分からなくなってたと思います。

    回答下さりありがとうございます。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

気にしすぎかなって思います。

透析されている方なら急変はあり得ますし。

お舅さんは脳卒中ですか?
でしたら急変もあり得ますよね…

ご高齢なら尚更…ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人も気にし過ぎと言ってます。

    義父は横隔膜ヘルニアと大腸の一部が壊死しておりました。

    義弟は警察と医者の見解では病死としか判断出来なかったです。

    • 3月3日
🍅と🧀命

気にし過ぎではないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    こうゆう経験ありますか?

    • 3月3日