
コメント

LOUIS
実家は車で5分(^O^)
旦那の実家は車で1時間半ですっ!
実家が近くてとても助かってます😂✨
週一では必ず晩御飯食べに行きます♪
旦那の実家は
10日に1回ほどで月に3.4回行きます♪

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
両家とも反対方向に20ほどの距離です(*^^*)
両家とも毎週のようにお邪魔してます笑
-
yoshi◎
ちょうど中間地点にご自宅なんですね😆✨
毎週のようにお邪魔してるなんて凄い!!私なら気疲れしちゃいます😭
義理実家に行ったら義理家族に疲れるし、
実家に旦那連れて行っら、旦那に気疲れするし…
???いまの距離感が理想そのままですか😍?- 3月20日
-
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
どちらかというと私が孫の成長を見せてあげたい派なので全然苦じゃないんです(゚o゚;;
うちの実家には主人の仕事中に行くので主人あまり来ないですし*^^*)
主人の休みの日に義実家に行って娘を見ててもらい私はなーんにもせず笑。ご飯が出てきて食べて下げるくらいで(´・_・`)笑
お恥ずかしながら(゚o゚;- 3月20日
-
yoshi◎
孫の成長見せてあげたい!と産む前までは私も思ってましたが…
義理家族の子供嫌いに心撃たれてしまい…もうそんな気持ち持つ事を辞めました😂笑っ
1人で実家に帰る事になにも言わなれないんですか😅??
同じ空間に義理家族が居る。
ってだけでも辛いです😓- 3月20日
-
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
うちは両家とも初孫だったので
フィーバーしております(゚o゚;;笑
なんかどうぞどうぞ〜って感じで
やな顔1つしません(*^^*)楽
義理親は選べないから辛いですね(T . T)- 3月20日
-
yoshi◎
やっぱり初孫だと可愛がられると思いますよね😒‼️‼️
うちの子も両家共に初孫なんですけどねー。
義理実家は子供嫌い。
実家は外孫思考で何もしてくれない…
ある意味気が楽ですが、虚しくなります笑
何も言われないの羨ましいです😍
本当。いい旦那さんですね😁🌸
義理両家は選べないからこそ、
もう既にいらっしゃらない方を選べば良かったです😒😭- 3月20日

退会ユーザー
私もそのくらいが理想です。
実両親は車で15分(同じ市内)、近すぎで本当にうざったいですし。いきなり今日行くねとこちらの都合はお構いなし😑
義両親は飛行機で24時間(日本の裏側)、逆に遠すぎて心配になります。夫自身も親にもう6年会ってません。
近すぎず、遠すぎずがいいですよね😵
-
yoshi◎
近すぎてうざったい分かります!!
母なんて、突撃訪問してくるから本当に嫌になります😓😑
そりゃ、、上の子の急な発熱の時には下の子観ててくれた事もあるけど…基本は近い事に後悔ばかりです。
旦那さんですら6年会ってないと…お子さん達も一度も会わせて無いんですか?😮
高速使う距離感に憧れますよね^ ^!- 3月20日
-
退会ユーザー
そうなんですよ!孫が可愛いのは分かりますが、今日○○作ったから今から行くね、とか、○○買ったから行くねとか多すぎて、あぁー😫ってなります。会いたいが為に色々よこしてくるんです。しかも大体買ったものは賞味期限切れ。。笑
子どもたちはもちろん、私すら1度も会ったことないです😂結婚するちょっと前にスカイプしただけで😂それにお互い言葉わからないので、夫が親と話してるのをニコニコして見てただけです😳
私は盆と正月帰るくらいがちょうどいいなぁって思いますね😙- 3月20日
-
yoshi◎
賞味期限切れは…やめてくれ✋️しか出ないですね😓
そんなこと言っても、少しくらい平気よ〜。と返されそう笑っ
そうなんですね😮
言葉が通じないのなら、、
嫁姑問題にすらなら無さそうでいーですね😍🌸✨
年2回ないし、1回くらいなら…頑張れる気がしますよね笑っ- 3月20日

yui
実家は、道がすいてて高速で一時間半。←車で10分の距離希望✨
義理の実家は市内で、20~30分。←地球の裏側でも可🌏
実家が近いのとても羨ましいです‼
近所のこともよくわからないし、周り誰も知らないから、娘と二人でまるで離れ小島状態に思うときありますよ🌴
暇潰しに実家に行けたり、子供預けられたり、一緒にご飯食べたり、お茶しに行けたり、買い物だって一緒にいけるし、逆に羨ましいです‼
特に具合悪いとき、困ります💧
そんなこと言ってたら飛行機乗る距離の方や、転勤族の方はもっと苦労してるんだ!と、思って考えるのをやめたりしてます✈(笑)
-
yoshi◎
地球の裏側でも可につい笑ってしまいました🤣🤣
私も!!地球の裏側🌏賛成です🙋‼️
下手に国内よりも海外なら会いに行かなくて良さそう笑っ
親子関係が仲がいいのなら、実家が近いに越したことはないんでしょうね😁🌸
私は…母は無自覚ですが虐待を受けて育った事や母が精神疾患の為そんなに頼れないので…実家と出来れば距離を置きたいです😅
確かに!
急な発熱の時や引越しの時には助かりましたね👍- 3月20日
-
yui
親子の仲が良いのか……夫婦の仲が悪いのか(笑)
自宅が埼玉で実家が千葉で、首都高を一人で運転する自信がないので、旦那にムカついて出ていくときも、親にも話をしてわざわざ迎えに来てもらうか、喧嘩相手の旦那に送ってもらうかするしかないのが、情けないです(笑)
義理実家とは、気持ちの上では地球の裏側どころか宇宙の彼方ですが、うちは元々同居していて、うまくいかなくて同居解消した過去があるので、義父母も特に寄り付かないですけどね❗
ご事情がおありですし、旦那さんもう少し遠くにしてもらえるといいですよね!
旦那さんのお仕事の関係で住むところを決めていますか?
1日1回叫んでも旦那さんに聞いてもらえないですかね😅?- 3月20日
-
yoshi◎
喧嘩相手の旦那に送ってもらうのは…キツイですね😅
ご両親も…結婚した娘を迎えに行くのは…あんまり気がすすまないでしょうし😖
宇宙の彼方😆😆爆笑
同居解消できた事が凄いですね😍!
うちは……交際前から旦那と義父さんの2世帯ローンで家を建て直してあって😅はじめは義理妹(旦那の部屋使用)が出て行く予定だったんですが、いざ結婚するとなったら義理両親が掌を返して『妹は出て行かせない。義父さん世帯の階と旦那世帯の階を入れ替えて住むか、、そんなにこの状況が嫌なら外で賃貸で住めば。その間はローン払わなくて良いから。』と言われて、賃貸住まいです😁✋️なので…旦那的には行く行くは実家に戻りたいみたいです😒
そして…仲良くない事も知ってるうえで『もし同居して解消する時には離婚だから。』とも言われてます笑っ
1日1回叫んだら少しは旦那の心に届いてくれますかね🤣- 3月20日
-
yui
なんでそんなふうにコロッと言うこと変えるのに、いずれは実家に戻りたいんでしょうね。うちも一度ここまで失敗してるのに、敷地内に家をたてようとしています。でもうちはたぶん、義父母から断られると思います。向こうも私のこと嫌いですから😅
妹がいるとほんとろくなことない💧うちも義妹いるんでわかります💧
同居解消は簡単ですよ✨出ていけばそれで終わりです❗
義妹のことがどうなるかわからないけど、もう二世帯ローンで建ってるんですよね?そこに妹夫婦が入るなんておかしいですよね。賃貸のよさは引っ越せるところですかね!なるべく離れて静かに暮らしたいですね!
うちは義妹は福島にいますが、それでも、義妹の子供とうちの子との差別化半端ないです❗- 3月20日

たまちょみ
義実家、徒歩5分
実家、電車1駅なので15分ほどです( ˙꒳˙ )
私は今のままで大満足です♡︎ʾʾ
実家にも義実家にも週1か2は必ず行ってます!逆に来ることもあります( ˙꒳˙ )
-
yoshi◎
いまのままで満足でいーですね😍✨
にしても…
義理実家まで徒歩五分😱😨
私には恐怖の距離感です笑っ
週一・二で会えるという事は…
人間関係円満な証拠ですね😍✨- 3月20日

☆ALOHA☆
両家共に自転車で10分です!笑
義実家は正月から行ってません😂
私が嫌ってるの知ってるので何も言ってかません👍笑
-
yoshi◎
自転車の距離😱😨…
買い物やお出かけ中にバッタリ会ってしまいそうな距離感ですね😭😭
我が家も色々とあり、義理実家には正月から行ってません😆✋️
出来ればこのまま会いたくない笑っ- 3月20日

ゆあmommy♡
実家は車で2時間、義実家は飛行機で1時間半です!
友達にも会いたいし、実家に帰りたいーって思いますが、距離が距離なのでなかなか帰れません😭😭
姉家族は実家から車で5分、自転車でも15分かからないくらいのところで、私が中学卒業まで住んでた昔の家(父の持ち家なので賃貸ではないです)を両親がリフォームして姉家族に貸してます!
月々払ってはいますが、うちの家賃より安い金額の上に広くて、めっちゃ羨ましいのに、姉は近すぎて何かとすぐ来るとか文句言っててキレそうになります😂😂笑
-
yoshi◎
私の理想の距離感です😍‼️‼️
友達に会いたいー!!は私もなりそうです😣
うーん😐😐
お姉さんのお気持ち…すごく共感出来てしまいます😖いっくら安くても、いっくら広くても…そこに配慮や遠慮?礼儀?が無くなる関係性は辛いんですよ😅
増して、お父さんのお家なら強く来ないで欲しい!なんて事も言えないだろうし…- 3月20日

退会ユーザー
車で1時間半の義家
高速で1時間半の実家。一般道なら3時間半。
位置的には我が家→義家→実家 の関係です。
実家に行けば、帰りは義家に寄ろうとする夫。でも義家に行けば実家には行かない。
なんか損な位置関係に感じてしまいます。
あと1時間半なら 何かあればすぐに来て欲しいだの、行きたいだの言って来たり、あれこれ要求されるので理想は
義家・・・車で5時間.飛行機も電車もない地域 笑
実家・・・反対方向の車で30分 です。
-
yoshi◎
近く通るんだから実家に寄りたい。けど、自分の実家までなら嫁実家は更に遠いからついでとは言わない距離。
という事ですかね( ;∀;)
我が家は何処か都心に出掛けるときには必ず両家どちらか通過するんですが、はじめの頃私の実家はスルーなのに義理実家には何かと『トイレに行きたい』『小腹すいた』など言って寄られてましたが、エコ贔屓し過ぎ!実家にも寄って欲しい!と伝えたら…義理実家に寄ることが無くなりました🤣
1時間半も掛かるのに呼び出しなどあるなんて😨😨ガソリン代請求したくなりますねっ💔
飛行機も電車もない地域🤣🤣
行きたくない関わりたくないのがすごく伝わってきます笑
反対方向は凄く良いと思いますよ👍- 3月20日
-
退会ユーザー
そうそうそんな感じです。
義家→実家も1時間弱なのでついでに行こう・・・の距離ではないんですけどね(^^;
今私は専業主婦 子供も幼稚園には行っていないので、年に3回ほど1週間位でまとめて実家には帰っているので、なんで義家に行く回数が多いの?とは言えない状況なので我慢は必要なのですが、義家に寄れば 実家でリラックス出来たのに一気に疲れてイライラするだけなので、行きたくないのが本音です 笑。
最近は義祖母がもう長くない・・・と言われていて、ばーちゃん子だった夫は呼ばれるままに行ったり、同じ頃に義母が入院しておかずを届けたり・・・。専業主婦暇だろ?みたいな発想で疲れちゃいました・・・- 3月20日
yoshi◎
義理実家よりも、実家の方が近いのいーですね😆
週一でご飯食べに…良いですね🤣
うちの旦那は絶対に嫌がりますよ😮
??いまの距離感が理想そのままですか😍?
LOUIS
義理実家が近すぎると
ストレスになりそうですが…(笑)
やっぱり自分の実家だと
安心だし、落ち着きます☺️☺️✨
実家の近くは歳が近いいとこも
いるので よく集まったりして
楽しいので (^O^)❤️❤️
今の距離感が理想そのままです♪
yoshi◎
義理家族とそりが合わないからか…義理実家って近くて良い事なんて全く無いですよ😂😂
旦那も全く世帯主の自覚持たずに息子の感覚のままだし😑
そういう集まりに参加できる仲が羨ましいです!!私も結婚前はよく従兄弟と呑んだり出掛けてましたが…旦那が私の家族とですら最低限の付き合いしかしたがらず…😣どんどん疎遠になってます。。
理想そのもので良いですね😍💕✨