※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夕食用に作ったカレーが冷蔵庫に入れっぱなしになっています。再利用する際、安全性が心配です。じゃがいもの保存や子供の安全も考慮して、再加熱して作り直すことをお勧めします。

昨日の14時くらいに、夕食用(カレー)として玉ねぎ、人参、じゃがいもを炒めた後にお鍋に水を入れて柔らかくなるまで煮て、ルーを入れずに粗熱が取れてから鍋ごと冷蔵庫に入れました。
その後用事があったので、夕方家に帰ってきてから再度熱してルーを入れて食べようと思っていたのですが、急遽家で食べられなくなってしまったのでそのままその鍋が冷蔵庫に入れっぱなしになっています。
今晩リベンジカレーをしたいと思っているのですが、そのお鍋のものをそのまま使っても大丈夫だと思いますか?😅
それとも作り直しをした方が安全面では確実でしょうか?

火を通したじゃがいもが、味付けも何もしていない、ただの水の中に浸かっているのが大丈夫なのか、1番気になります💦
ちなみに2歳と6歳の子がいます。

コメント

のん

ルー入れてないし冷蔵庫保管なので私ならそのまま作ります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま作りました!
    ありがとうございました😊

    • 3月3日