![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪症状で悩んでいます。病院へ行くべきか迷っています。他の感染症を心配していますが、様子を見ても大丈夫でしょうか?
風邪。どの程度の症状で受診したらいいのか。
2/22に鼻水が出始め、熱なしの軽い風邪症状が続いています。
鼻水は透明になってきて量も少なくなってきましたが鼻声です。
咳は痰が絡む咳が少し出てましたが、それも3/1あたりから乾いた咳になりました。
乾いた咳になったと同時に咳をする回数が増えてきました。
特に夜中に結構出ていて、寝かしつけ時は大丈夫なのですが、昨日は夜中に一度咳で起きてから寝付くまで、「うとうと→咳で起きる」で1時間ほどかかりました。咳込みすぎて吐くとか泣くとかはないです。苦しそうな咳でもないです。
ヴェポラップを胸に塗ったあとは4時間くらいは咳もなくぐっすり寝てます。
昼間は、5、6時間おきにヴェポラップ胸に塗った状態で1時間に何回かの頻度で出ます。
本人は家の中で走ったり踊ったりとにかく元気ですw
こういう風邪は初めてで、今までは40度くらい一気に出てすぐ治る風邪しかひいたことなく、病院に連れて行くべきか悩んでいます💦
逆に他の感染症をもらってきそうで、それならこのまま様子見てもいいかなぁと思ってるのですが、どうなのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mya🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mya🐰
発熱の方と分けてる耳鼻科受診してみては?と思います😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
近くの耳鼻科は分けてるところないんです💦
寒いから外で待つのも負担になるかなと…
ぽにさんはこのくらいの症状で受診されるという感じですか?
mya🐰
なさそうなんですね💦
なら、ヴェポラップと加湿で、
悪化しないようなら、様子見ちゃうかもです😅
なんか体調の変化があれば、勿論受診なさってくださいね♪
はじめてのママリ🔰
耳鼻科で分けてくれてるところもあるんですね!うちの近くにはなくて残念です😔
小児科なら分けてるところはあるんですが、咳が気になるときはやっぱり耳鼻科がいいですよね💦
様子見て何か変化があればすぐに受診しようと思います😣
ありがとうございました✨