
育児でイライラしているけど、ネットの情報は理想論ばかりで余計に辛い。共感してくれる方、コメントください。
育児でイライラしてネットの情報を調べると「子を叱ることはマイナスしかない」「大らかな気持ちで」とか綺麗事しか書いてなくて余計に追い詰められる。それができないからこんなに辛いのに。
共感してくれる方だけコメントください。
- ままり(5歳5ヶ月)

そそ
毎日怒りまくりです🤢🤢
穏やかな育児したかったけど無理です🤠

ねこ
綺麗事だなとか、いやいやそんな思い通りにいかないでしょ!ってことはスルーして、我が子や自分の性格、環境に合いそうなものだけ取り入れるようにしてます。
育児本とかも、「◯◯はNG」「◯◯しなければ△△」みたいに断言しているの見ると、全子どもを育ててから言えば?って思っちゃいます。捻くれててすみません💦子どもにとってネガティブなことじゃなければokくらいでいいと思います😊

はじめてのママリ
保育士資格とか持ってますが我が子に怒鳴り散らしてます😅
世の中優しい人ばかりではないので、理不尽に怒られる経験も必要かなと自分に言い聞かせてます😂

30代ママ
わかります!🥲子供を変えるより自分が変わればいいんです!とか言われますが無理です。3才過ぎたら楽になるとか友達に言われたんですが逆です。今が一番辛いです。昨日なんて夫婦喧嘩までしてしまい、プチ家出してしまいました😂まだ3歳のため、
ままー!ままー!どこー!の繰り返し。
毎日疲れまくってます。

ままり
皆さまありがとうございます。自分だけでないんだと少し安心できました🤒
コメント