
出産直前にお給料がずれて入るので貯金がなく心配。大手企業のチャンスを蹴るか迷っています。どう乗り越えるか…
6月に出産予定です。
旦那はブラック企業に勤めているのですが色々あり大手の会社に入社出来ることになりました。
けどその大手の会社は5月からの勤務になります。
5月に働いたお給料は6月の終わりに入るそうです。
今の会社は4月の20日まで働き今の会社のお給料は20日締めの25日払いでその月の内にお給料が入ります。
そうすると出産直前に1ヵ月分のお給料がずれて入るので1ヵ月分のお給料が開いてしまいます。
貯金がなく1ヵ月分のお給料を補えるお金はありません。
出産するため私も働きに出てお金を補えることもできず……
なぜこの大手に入るチャンスが出産直前なのか……
みなさんならこのチャンスをどう乗り越えますか?
乗り越えられそうもないのでこのチャンスを蹴ろうかとも考えています……
絶対後悔しますが……
- なつ
コメント

ヨーグルト
とりあえず親とかに頼めないですか?!

みちママ★
なぜ考えた上で転職をしなかったのですか?
💦
-
なつ
あ!今大手の会社には返事を待ってもらっている感じになります。。- 3月20日

退会ユーザー
双方の御両親に一時的に借りるとかしてしのいで、大手に変わられた方がいいと思います。
-
なつ
やはりそうですよね、、
今後のことを考えたら親には極力頼りたくないのですが、何を言われようと親に頼れるか聞くだけ聞いてみたほうがいいですよね、、
そんなに余裕がないのに二人目を作ったことも攻められ気がして不断からも頼ってしまっているので中々親に頼る選択はしたくなかったのですが……- 3月20日

ゆきんこ
絶対、大手に行った方がいいと思います。
出産のお金心配でしょうが、後払いとか分割払いとかにしたらどうにかなるのでは?
なつさん自身は、貯金ないのですか?
-
なつ
出産のお金もそうなのですがまず生活費の問題をどう乗り越えたらと思いまして……
貯金はいつも赤字でありません……- 3月20日
-
ゆきんこ
旦那さんにバイトしてもらうか、なつさんが、バイトするか…でも妊婦は雇って貰えないですかねー?これから、安定するのなら、銀行から、お金を借りるか…?
- 3月20日
-
なつ
旦那には派遣などで少しでも働いてもらうつもりでいますが正直旦那は頼りになりません、、
銀行お金を借りるって利子とか先々のことを考えたら不安でたまらないですが乗り越えるためには一つの案ですよね、、- 3月20日

Sappo
妊娠がわかった時から、出産費用の貯金とか、子どものための貯金とかしてなかったんですか?
ブラック企業以前の問題かと思いますが…
-
なつ
していても毎月赤字でその赤字をどう毎月埋めていくかの繰り返しで全然貯金できなくて……
この大手に入れるチャンス話しがなければ今の会社のままボーナスをもらったりや出産したら私もまた働きにでたりなんかしてなんとか出産は大丈夫だと思っていました。。- 3月20日
-
Sappo
貯金しているのであれば大丈夫ではないんですか?
私なら、将来性のある会社で働いてほしいと思います。
大手とはいえ、入ってみて話と違うなんてざらにあることだし、言い出したらキリがないけど、よく考えてみるべきです。
それに、産後働くのは、そんなに簡単ではないですよ。
保育園も探さないといけないし、そもそも子育ては大変ですし、寝不足にもなります。
なつさんの体力もついていかないと思います。
厳しいことを言うようですが、少し考えが甘いと思いますよ。- 3月20日

くりりん6263
親に借りるかとかですかねー?(/_;)/
-
なつ
このチャンス逃したくないです。。
やはり言いにくくても親に相談したほうがいいですよね……- 3月20日
-
くりりん6263
私なら正直に親か義親に話しますね!(>_<)
- 3月20日
-
なつ
その場合どちらの親に先に相談しますか、、(>_<)?
- 3月20日
-
くりりん6263
まずは自分の親に言いたいですがうちの両親も訳あってお金は無理なので義親に言います!(>_<)言いにくいですが私も一人っ子で自分の親以外には
義親しか頼る人がいないので!(>_<)- 3月20日

えり
あたしならこのチャンス掴みます!
家も貯金なしで妊娠分かりました。
けどそこから貯金して貯めてます!
少しの間実家に住むとかどうですか?
それかご両親か旦那さんのご両親にお金の援助して貰えないでしょうか?
-
なつ
やはりなんとしてでも掴みますよね、!
旦那とも一旦自分の実家に帰ろかとも言っています。
しかししなくてはならない支払いをどうしようかと……
お金の援助をしてもうのがとても言いにくくて……考えすぎなタイプの私はどう思われるかなどすごく考えてしまって人にお金を借りるなんて生きた心地がしません……- 3月20日
-
えり
はい!
支払いを待ってもらうとかもできないですかね?
なるほど(;_;)
なつさんの両親にも相談できないですか?- 3月20日

さやまさん
親に借りられなかったら消費者金融に借金ですかね!
大手に行ったほうがいいと思いますよ!
-
なつ
それも考えました、、
けど借金て利子など大変ですよね……?、、- 3月20日
-
さやまさん
それでも大手に行かれた方がよいとおもいます!
- 3月20日
-
なつ
そうですよね!
色々考えてみます。
ありがとうございましたm(__)m- 3月20日

ななみ
大手に行って全てが良くなるなら、行った方がいいです。
が無計画だとは思います笑
金融機関から借り入れしたらいかがです?
-
なつ
そうですよね、、
しかし借り入れとは利子が大変ですよね、、?- 3月20日
-
ななみ
もちろん借りずに生活出来るなら借りないにこしたことはないです!!
利子は付きますが、闇金みたいに馬鹿高い訳でもないですし、毎月返金していき、ボーナスなど入った時に一括で返金すればそれほど苦ではないのではないでしょうか。- 3月20日
-
なつ
なるほど……
そういった借り入れしてもらえる金融機関というのはどこがいいとかご存知ではありませんか……?全く未知ですみません……- 3月20日
-
ななみ
クレジットカードお持ちですか?
キャッシング付いてません?
50〜100万であれば大体キャッシング枠で借りれると思います!!
今はどこも金利が同じなんじゃないですかねー?私も詳しくは知りません。ごめんなさい💦銀行系列が安全だとは思います!- 3月20日
-
なつ
なるほど!
そのような方法でも見当してみて調べてみます!
ありがとうございますm(__)m- 3月20日

ケロッピ
同じような状況になった義理の兄が、来月の収入で返す、と言って、うちの旦那に借りてました。
ご兄弟とかはいらっしゃらないですかね(>_<)
何にせよ、親族の中で一番気心の知れている人に借りるのが良いかと思います(>_<)
-
なつ
兄弟はまだ未成年なので……
やはりそうですよね、まず身内に相談してみるべきですよね……- 3月20日

ももたん
私の主人も超がつくほどのブラック企業にいます‼︎絶対に大手に行かれた方が良いと思います。
この1カ月乗り切ったらきっと家族みんなが幸せになれると思います‼︎この不景気な時に大手に行けるのならそちらに行かれた方が良いですよ!
うちは1人目の出産1カ月前に旦那が会社をクビになりましたけどどうにかなりましたよ!
なつさんも頑張って下さい‼︎
-
なつ
そうですよね、、
このチャンス二度ないと思っています……
1ヶ月前にそのような状況はとても大変でしたね、、(>_<)
このチャンス逃さないようになんとか頑張ってみます、、!!- 3月20日

kou
もちろん転職がいいと思います!1ヶ月の辛抱で安定が手に入るなら喜んでします(笑)
私だったら...極力親にお金は借りたくないので、1ヶ月の生活費くらいだったら銀行の窓口でフリーローンを組むと思います!クレジットカードのキャッシングとか銀行のカードローンは高いしクセになると嫌なので...。私は前銀行に勤めてましたが、フリーローンも利率が5%~14%くらいでありましたよ!
とはいっても利息は発生するので、あと1ヶ月で少しでもお金を残せるといいですね♥大手、羨ましいですー!うちの主人も入れてください(笑)
-
なつ
やはりそうですよね!
私も色々ありまして極力親には借りたくありません……
フリーローン……そういうものがあるのですね、、!銀行にいって話しだけでもまず聞くだけ聞いてみることにもします!
旦那の親の会社で異例の身内募集がありまして……笑
このようなチャンス逃さないように頑張ります(>_<)- 3月20日

fresh
蹴ってはもったいないです!後悔すると思います!!
とりあえずは、親御さんに借りるしかないかなと思いました(。>д<)
-
なつ
やはり色々借りたくない理由があってもまず親に相談してみるべきですよね、、ありがとうございますm(__)m
- 3月20日

abc
一ヶ月ぶんの生活費なら親族に頼むかローンですね。ローンでも安定が手にはいるなら、利息はつくけど余裕がでたぶんでとっとと前倒しで返してしまえば元々の予定より利息分が安く返しきれると思います。
利息なんか払いたくない!ってなれば、言いにくくても親族に言うしかないですね。
-
なつ
やはりそのような方法ですよね……生活費や出産などの不安でこのようなチャンスを蹴ってしまおうか考えた私はどうかしていました……なんとかなるように頑張ります(>_<)- 3月20日

smileharu
ご両親にこの状況で2人目作ってと思われても仕方ないと思います。転職しなかったとしても毎月赤字で赤ちゃん生まれてからも生活できるんですか?
将来を考えたら大手に入社した方がいいと思います。
利息がかかるのが嫌であればご両親に借りる、迷惑をかけたくなければ銀行か消費者金融で借りるかの二択しかないと思います。

退会ユーザー
今、うちが同じ状況です!
3/15まで前会社で勤務し4/1から公務員になります!
知らなかったのですが月末時点で無職だと
国民健康保険、年金を別で払わないといけないらしく今扶養のあたしの分も発生し
8万弱の支払いが発生するらしいです。
なので旦那と話して今日から3月いっぱいまで短期バイトしてもらってますょ!
今の会社の退職金も入るまでに時間かかるのでしょうか?
うちも4月に車の保険の年払い二台分や結婚式も4回、家と車の税金とありかなりカツカツです。
なつ
もし親に頼む場合はどのように頼みますか……?
親も大変なのを知っていて極力頼りたくなくて……
頼ってしまえばそんなに余裕ないのに二人目作ったことも攻められる気がして……
ヨーグルト
ありのままをいうしかないと思います。攻められても守るものがあるなら頼るしかないと思います。金融に行く前にまずは親に頼るのが一番かと。。
金融で借りたのバレ、大変なことになったら親も悲しむと思いますよ...
なつ
守るもののために自分が変わらないとですよね、、
ありがとうございます。
やっぱり親に相談するのがまず一番ですよね、、