※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋🫧
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の息子が熱を出し、38.9度でした。日曜日で病院が空いていないため、様子を見るか今日受診するか迷っています。寝ても1時間で泣いて起き、咳も出てきました。

生後8ヶ月の息子が朝方から熱を出し、さっき測ったら38.9度でした。

日曜日ということもあり、病院が空いてないので今日は様子見して、明日受診の方がいいのか今日大きい病院に行って受診した方がいいのか教えてください💦

寝ても1時間寝たか寝てないかくらいで泣いて起きてしまいます。
咳もだんだんと出てきました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

水分が取れている、機嫌がいい時間が多いなら明日にします。

日曜日の当番病院てあんまりいいところないイメージです。また熱出てすぐだと検査結果出ない物もあるので、時間経ってからのほうがいいこともあります!

  • 🦋🫧

    🦋🫧


    今日が日曜日ということもありかかりつけ医はお休みなので明日朝イチで行くことにしました。

    コメントありがとうございます😊

    • 3月3日
キティ♬

お子さん大丈夫ですか?
ママさんも大丈夫ですか?

初めてのお熱ですか?
心配になりますよね😖

先月、うちも休日に熱が出て、その時はインフルの疑いがあったのでいきざるおえなさったんですが、
休日当番の医院は人が多すぎて、めちゃくちゃ疲れます😭😭

お熱、咳だけなら様子見て、明日かかりつけの病院に行かれるのも良いかもしれません。
ぐったり、母乳もしくはミルクの飲みも悪い、嘔吐などがある場合は病院に行かれたほうが良いと思います。
ただ、流行りの病の疑いがある場合はまた別かもしれません。
インフルならタミフル処方は48時間以内とかありますし。ただ、熱が出てまもないと検査しても陰性かもしれないです。。

  • 🦋🫧

    🦋🫧


    生後2ヶ月の時にコロナに感染したのですが、その時は生後3ヶ月未満ということもありすぐに病院行きました!
    ただ、今回は8ヶ月なので今日は様子見し、明日朝イチでかかりつけ医に行こうと思います。

    私の心配までありがとうございます🥲
    前回と月齢が違うのでどうしようかと思って焦ってしまってました💦

    • 3月3日
  • キティ♬

    キティ♬

    私のコメントなんかをグッドアンサーにいただき、恐縮です🙇‍♀️

    生後2ヶ月でコロナに感染されたのですか⁉︎それはとても心配されたことですよね😭後遺症など大丈夫ですか?

    今、息子さんの具合はいかがですか?お熱下がると良いですね。突発性発疹だったら良いかも?ですね。
    月曜日の朝1番取れたら良いですね!月曜日も多いでしょうから😭
    ママさんもご無理されないようにしてくださいませ🙇‍♀️

    • 3月3日
みー

熱だけでは様子見ます。
ゼーゼーしてたり、おしっこが12時間出てなかったり、水分飲めないようであれば受診します。
一口でも何か口にできたら様子見ます。

  • 🦋🫧

    🦋🫧


    おしっこの量は少ないのですが、12時間出ないってことはなかったので明日朝イチでかかりつけ医に行ってみようと思います。

    コメントありがとうございます😊

    • 3月3日