
ママ友グループに苦手なママさんがいて、私の発言にいつも噛みついてくる。話したくないのに入ってくるので困っている。余計に気を遣う。流してほしい。
ママ友グループに、すごく苦手なママさんがいます💦
きっと私の言動が良くないんだろうとは思いますが、
何故かいつも私の発言に噛みついてきます。
私はあまり話したくないし、近くにいたくないので、
離れるようにしてるんですが、私と他のママが話してると
入ってきたりします💦
正直、そんなんどうでも良くない?って思う話されても
「どうなんですかね〜?〇〇ですかね〜?」と相手のママに返すと、苦手なママが入ってきて、「それ違うと思う。」と一言。いや、別にこんなどうでも良い話、流してくれよーこっちも流してるんだよ~っていつも思います💦
違うだろって思ってもわざわざ話に入ってこなくて
スルーしておいておくれ。と常々思います。
一回りも離れてるママさんだから余計に気を遣います💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは、仲良くでも
2人で話してたら
間に割って入れないので
逆にうらましいですが
限度を持ってほしいですね笑
空気が読めない人なんでしょうね😂

はじめてのママリ🔰
嫌いなママにわざわざ自分から絡んでいかないと思うので、多分ですがママ友さんはママリさんのことが嫌いなわけじゃなく、ただ単にママリさんと考え方?が合わないだけなんじゃないかな?と思いました😅
歳がそれだけ離れていたら年下ママに教えてあげるわよ〜!みたいな感じなんじゃないですかね?そういうママいますよね😱
私もモヤってします💦
-
ママリ
考え方合わないのはきっとお互い分かってて、、
なので、大体いつも否定なんですよね💦
私よりも大人なんだから、スルーすれば良いのにな。。
私も真面目に答えてるわけではなくて、流してるだけなのにな。
私の事嫌いなのは分かってるから、伝えてこなくて大丈夫です🤪といつもモヤモヤしてしまいます💦- 3月2日
ママリ
すぐ近くにいたので話を聞いてたんだと思うんですが、、
嫌いなら、尚更、話に入ってこずに距離取って欲しいなと思ってしまいました💦