※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が仕事で、両親が子供(5歳と1歳)の面倒を見に来てくれたのにホルモ…

旦那が仕事で、両親が子供(5歳と1歳)の面倒を見に来てくれたのにホルモンの関係か、私はイライラしっぱなし。

結構孫の面倒見に家に来てくれるけど、
実家を離れてからは両親に対して、若干嫌悪感持ってて。
赤ちゃんに舌で音出してあやしてる父の声も気持ち悪い。聞きたくない。
毎度同じ話をしてくる母にもイラつくし、赤ちゃん勝手に厚着にさせて寝かせて結果熱出て……
毎度赤ちゃんは体温が高いんだから、そんなに着せなくていいって言ってるのに全然聞かない。

いつもなら、料理作ってくれるのも感謝できるけど、今日はそれすら勝手にされた事にイライラ。他のことにも。

安定剤飲んでもイライラとまらなくて、実母に暴言連発🫠🫠🫠
それに対して母もブチ切れ!!

本当にホルモンまじ勘弁してくれ……感情コントロールできんよ🥲
なんで、今日こんななの私?死んでしまいたくなる。

批判は御遠慮ください。。

コメント