

ママリ
遊びがメインの保育園や幼稚園と、一日座学で学習をする小学校では全然違いますもんね💦💦
発達障かそうではないかは、その子によると思います!

kira
実際に様子を見なきゃ分からないですね。
ただ、やはり幼稚園や保育園は長くて30分とかをいきなり勉強だけで45分とかになったら疲れますし集中力もなくなって当たり前に感じます😂
大人の目が少なくなりはっちゃけちゃう子も1年の間は居るものですし、我が子もありましたよ😅
ママリ
遊びがメインの保育園や幼稚園と、一日座学で学習をする小学校では全然違いますもんね💦💦
発達障かそうではないかは、その子によると思います!
kira
実際に様子を見なきゃ分からないですね。
ただ、やはり幼稚園や保育園は長くて30分とかをいきなり勉強だけで45分とかになったら疲れますし集中力もなくなって当たり前に感じます😂
大人の目が少なくなりはっちゃけちゃう子も1年の間は居るものですし、我が子もありましたよ😅
「幼稚園」に関する質問
タブレットって何歳から使ってます? 今2歳半と1歳の子がいます。 我が家はYouTubeやネトフリ、 Eテレはテレビで必ず見せます。 (タブレットは持っておらず、 親のスマホは壊れたら困るので触らせてません) 小学校に…
ある程度のことはお金で解決しがちな方いますか?😂 ※批判不要🙅♀️ そんな大金持ち!なわけじゃないですが ママリ見てると西松屋の肌着とかでも 買い足すか…洗濯頑張るか…みたいな悩みも見かけるし 一過性のものは買わず…
よく推し活でうちわ作ったりしてる人いますよね🤔 上手に作ってるな〜なんて思うのですが、そういう人たちってもともと器用なのか作るの好きとかですか? 同じ幼稚園のママさんたちがキャッキャして、こんなの作った!とス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント