※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎママ
ココロ・悩み

うまくうんちを交換できない時は、シートを敷くと良いです。要注意です。助言できます。

家でうんちを交換する時に、シートは敷いてますか?💩


動き回るようになり、仰向けでうまくうんちが交換できなくなってきました…。
困っています。


何かアドバイス頂けると嬉しいです😭😭

コメント

deleted user

シート敷いたことないです。

ハイハイ始まった6ヶ月から仰向けでは替えてませんね🤔


1歳3ヶ月なら立ったままオムツ替えしてました!

ままり

我が家は💩の時は仰向けでオムツ替えてます!
1歳前くらいまではシート敷いてましたがその後は使ってません!

両足🦶🏻🦶🏻片手で持って、ササッと変えます!
それかおもちゃとか渡したり気そらしてました!

はじめてのママリ🔰

シートは敷いてませんでした!
立たせて変えれたら楽になると思いますが、心配でしたら足元にペットシート敷くと万が一うんちが付いたお尻で座られても安心です(*´`)
汚れたら捨てられるし、胃腸炎の時とかも使えるので1パック買っておくといいかもしれません!

うさぎママ

みなさま、ありがとうございます😭💕とても参考になります🙏✨✨✨✨