
コメント

はじめてのママリ🔰
関係ないと思います💦
あるとしたら原因他にあるかと。。
はじめてのママリ🔰
関係ないと思います💦
あるとしたら原因他にあるかと。。
「着床」に関する質問
移植日付近で鍼灸?は行ったほうがいいですか? 行かれた方は子宝鍼灸院に行きましたか? 鍼灸院に行ったことがないので、何をしてもらうと移植や着床にいいのかがわかりません😭 優しい方教えてください🥹
着床を促す薬の服用についてです。 タイミング法で2人目妊活中で、 不妊専門クリニックに通院しています。 血液検査などで問題ない場合、 希望すれば着床を促す薬を処方してくれるとのことです。 血液検査や卵管通水で…
3人目妊活中です!! 着床したのかな?くらいでトイレ近い&本当に軽く吐き気、軽く具合悪い感じ みたいなのあった方いますか? この症状があって妊娠してたよって方いますか? 生理まであと約8日ほどあります 少しでも…
妊活人気の質問ランキング
pino
コメントありがとうございます
関係なさそうですか😭
通院先でできる検査はほぼして原因不明で…次こそ着床して継続できればなと思います
はじめてのママリ🔰
卵の質や染色体の問題はあるかもですがE2が低かったから質が悪いわけじゃないかと💦
移植は何回してるんですか??
pino
質が悪いからE2が低い訳ではないのですね🥲
今回3回目でした💦
はじめてのママリ🔰
E2で質まではわからないですよね。。それがわかっていれば質が悪いから採卵しないとかできるかと。
エマアリスとかも全てしたってことですよね?💦
pino
そうですよね💦数値で質がわかったら、採卵見送りもできますもんね🥲
その検査をするか迷っていましたが去年して問題なしでした💧
今言われている不妊原因は多嚢胞、内膜が薄めくらいです。
はじめてのママリ🔰
内膜薄めとはどのくらいですか?薄い場合、内服や注射で補うことはできますが、、🤔
pino
内服で今は移植日決定時に8〜9mmで問題ないとは言われています💦
はじめてのママリ🔰
8ミリあれば薄くないですよね!
あとなホルモン補充が合わなくて自然にしたら妊娠したとかもありますよね💦
はじめてのママリ🔰
あとは
pino
ホルモン補充から自然周期で妊娠された方も多いですよね!
次回に向けて色々相談してみようと思います🥲✨
はじめてのママリ🔰
自然周期の場合、生理が安定していないとできなかったりしますが相談してみていいと思います!うまくいきますように!
pino
色々聞いていただいてありがとうございました😭✨