※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

つわりで休職中ですが、調子が良くない夜中に目が覚め、昼間は眠くなります。もう少し休んでもいいでしょうか?

つわりで母健カードを書いてもらい、休職中です。
今月末まで書いてもらっています。

昼間は吐かずに起きて家の中のことができるくらいにはなりました。
昨日は調子も良く来週あたりから仕事復帰できるかな…と思ってたのですが、毎日夜中3時頃に気持ち悪さで目が覚めてそのまま朝まで眠れません。そして昼間に眠くなり2時間ほど昼寝してしまっています。

こんな状態でももう少し仕事休んでてもいいでしょうか?😭
昼間は調子良く動けるのでなんだか休んでいることに罪悪感もあって…。

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな状態でも本人が行けないと思ったら休んでいいです!!!!!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいですかね😭はっきり言ってもらえると「そうだよな!休もう🥹」と思えます!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月2日
あー

いいと思います😊
夜中眠れない、もし昼間も眠れないとなると
日中もしんどいですよね💦
その状況で仕事してたら尚更
身体の負担にならないですか?
自分が本調子じゃないから休みたいと感じているなら
全然休んでもいいと思いますよ😌
それは母子のためです🤰
お身体大事になさってくださいね🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体調にもまだ波があるのでお腹の赤ちゃんのためにも無理はせずもう少し休もうかと思います😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月2日