※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆とみぃ☆
妊娠・出産

アップリカのスムーヴの使用感やメリット・デメリットを教えてください。

ファミリアのベビーカー(アップリカのスムーヴ)を使われている方いらっしゃいますか?

今のところベビーカーの第1候補として考えています😌本当は対面式にもなるベビーカーが良かったのですが、3輪にして月齢の低いうちは抱っこ紐メインでいくつもりです⤴

アップリカのスムーヴの使用感、メリット・デメリットなど教えてください😊✨

コメント

asuka2

スムーヴ使ってます❗️
うちはエアバギーと悩み、スムーヴにしましたが、スムーヴにしてよかったですよ✨
使用感としては、本当に砂利道や芝生の上でもスイスイとガタつきもなく走れて、すごい使いやすいです‼️タイヤの空気も市販の自転車用の空気入れも使えます👍

デメリットは…あえていうならば、3輪だからなのか、たたんだ時に前輪の向きを前向きにしておかないと倒れちゃうということくらいかなぁ…と😅
私は産後にベビーカーを購入しましたが、月齢が進むに連れてお出かけもするようになったので、実際生後3ヶ月頃から使い始めたので、その時には対面式でなくても全然大丈夫でした😊✨

  • ☆とみぃ☆

    ☆とみぃ☆


    ご丁寧に回答いただきありがとうございます😌💕

    走行のしやすさは抜群のようですね!使いやすいと聞けて安心しました(^-^)
    たたんだときは前輪を前向きにしてると倒れにくいのですね💡参考になります!

    生後3ヵ月くらいから乗ってくれたなんて羨ましいです😊うちの子も対面でなくても乗ってくれる子だといいのですが。
    産後に試乗させて購入したいと思います(*^^*)
    ありがとうございました!

    • 3月20日
hayu327

初めまして❤︎

もう遅いかもしれませんが…(;o;)

スムーズ使っています(^^)
とにかく重いことが難点ですが、それ以外は凸凹道でも操作はかなりスムーズです♪

例えば、住んでいるマンションにエレベーターがないなど、持ち運ぶ頻度が多い場合は、結構苦労するかもしれません(>_<)

うちが、マンションの3階でエレベーターがなく、階段で9キロのベビーカーを持ちながら、子どもを抱っこして…マザーズバッグを持って…となると、かなりの重さです(>_<)

選ぶ時にそこだけ、ちょっぴり気にしてみてください(^^)
あとは最高のベビーカーです❤︎

  • ☆とみぃ☆

    ☆とみぃ☆


    ご回答ありがとうございます😆
    あまりスムーヴを使ってる方がおられないのか回答が思ったより少なかったので、回答いただけてめちゃめちゃ嬉しいです😆💕

    スムーヴ、重たい以外は最高なんですね!(*^^*) 私の場合は持ち上げて運ぶ機会はあまりなさそうなので、重さの点は大丈夫そうです!走行性もやはり良いと伺えて安心しました😊✨

    お時間あるときでいいので、いくつか教えていただきたいのですが(>_<)
    ベビーカー(スムーヴ)は、妊娠中でなく、上のお子さんが生まれてから買われましたか?試乗させてからの方がいいのか迷っています。
    対面式でなくても、何ヵ月頃から乗ってくれましたか?
    私の気持ちは買うならスムーヴに固まってるのですが❤スムーヴって結構高いので、買って乗ってくれなかったらどうしよう(笑)ってことだけです。
    乗らない子は何であっても乗るの嫌がるなら、早めに買って早めに慣れさせた方がいいのですかね😊

    • 4月5日
  • hayu327

    hayu327


    購入前に間に合ったようで良かったです(^^)

    私の場合は、有名人の方のブログで、ファミリアとスムーヴのコラボのベビーカーがある事を知り、実物を見たら、見た目の可愛さと操作性にこれしかない!!!一目惚れしてしまい、即決だったんです◟́◞̀♡

    旦那は本当にこんなに重いけどいいの?と言っていたのですが、これがいい!とスムーヴにしました♪
    そんなわけで、妊娠中に購入しました❤︎

    ベビーは、1ヶ月健診の時から使いましたが、特に嫌がる事もなく乗ってくれました。
    スムーヴは新生児から使用可なので、1ヶ月過ぎたら、お散歩などに使えば、大丈夫かなぁと思います(^^)

    欲を言えば、対面式になれば、本当に最高だなぁと思います。笑

    うちの場合、今は1歳になり、寝た状態は嫌がるので、座位になるように背もたれを調節して使っています。

    ランチの時なども、椅子のように使えて、とっても便利です♪

    • 4月5日
  • ☆とみぃ☆

    ☆とみぃ☆


    めちゃわかります😆!!
    私もファミリアのショップでコラボのベビーカーをみつけて一目惚れでした😆❤本当に本当に可愛いですよね(*´ω`*)
    他のベビーカーの何をみても、やっぱりこれ以上にグッとくるものはないので、見た目だけでなくて操作性も良いならこれ以外考えられないです😆笑

    確かに対面式にならないのは残念ですが、すぐに前方や周囲に興味を持ち出す月齢や年齢になりますもんね!外食時に椅子のように使えるのもポイント高いですね😊✨

    私も身軽に動ける妊娠中に買っちゃおうと思います!
    いろいろ教えてくださりありがとうございます(*^^*)

    • 4月5日
ゆな

遅くにすみません

たまたまお見かけして、ファミリアの従業員なので嬉しくなり思わずコメントしちゃいました😌

サンプルのベビーカーある店舗もあるので再度、重さなど確認したいなという事なら店頭でも確認していただけるかなと思います👌

ちなみに、直営店だとTカードも使えるようになったので
直営店でTカード&ファミリアのポイントカードでポイント貯められるのでオススメです😌

購入時期は、やはり産後だとお子様連れて、になるので荷物も増えるしお子様の御機嫌によってはゆっくり見られなかったり…などがあるので、
妊娠中に買いに来て下さる方多いですよ😉

今更ですが失礼致しました🙇‍♀️

  • ☆とみぃ☆

    ☆とみぃ☆


    ご回答いただきありがとうございます(*^^*) まさかファミリアの従業員さんからご回答いただけるなんて、感激ですっ😆💕

    ポイントなどの貴重な情報までありがとうございます✨
    ファミリアの商品は何を見ても可愛いですよね!従業員さんだなんて羨ましいです😆

    このベビーカーもめちゃめちゃ可愛くて、店頭のサンプルを触らせてもらって一目惚れでした😍❤見た目だけでなくて走行性も魅力です!

    産後はやはり身軽に動きにくいですよね💡
    妊娠中に主人と買いに行きたいと思います(*^^*)

    • 4月6日
  • ゆな

    ゆな

    喜んでいただけて嬉しいです!🙏

    4/1~スタートしたばかりで
    まだ店頭在庫があればファミリアのデザインのTカードも貰えちゃいますよ😍

    ありがとうございます!
    そー言っていただけて嬉しいです💓

    気に入って頂けてよかったです💓💓

    ぜひぜひ!
    お気を付けて💓🙏

    • 4月6日