
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはレンチンか茹でてました!
レンチンの方が栄養が逃げないそうです😊

ぴーちゃん🔰
うちはご飯とおかずだとあまり食べてくれないのでご飯と野菜、肉、キノコ類が一緒に食べられるチャーハンとか丼物であげたりしてます😅が、生えてる歯の本数や状態で野菜の大きさ、硬さ柔らかさ決めてました😁
柔らかくする時は耐熱容器とか100均の温野菜作れる蒸し器みたいなのでレンチンしてから炒めたり煮込んだりしてます😁
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。あの蒸し器みたいなの持ってます!1度柔らかくしておくのいいですね🥕
- 3月1日
-
ぴーちゃん🔰
ですです😀❤
🥕とか根菜類は少し柔らかくしてから炒めたりしてます😊煮込むのも多少は時短になるかなと…奥歯が無いとすりつぶす事が出来ないと思うので歯茎で潰せて前歯辺りで噛み切れる?硬さとかですかね🤔- 3月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。野菜切ってレンチンしてましたか?
はじめてのママリ🔰
そうです!細かく切ってレンチンです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!カボチャだと何分位、ニンジンだと何分くらいですか?何度も聞いてすいません😣💦
はじめてのママリ🔰
かぼちゃは600wで1分半〜2分
にんじん600wで2分半から3分くらいですかね!
バナナくらいの柔らかさです😊
9ヶ月でしたらスティックにして食べさせても良さそうですね✨600wで3分30秒くらいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それくらいの加熱で結構柔らかくなるもんなんですね😆やってみます!!