※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーま
子育て・グッズ

新生児のRSウイルス感染について経験を教えてください。症状や潜伏期間について心配しています。感染した場合の重症化や喘息についても教えてください。

お子さんが新生児もしくは低月齢でRSウイルスに感染した方いらっしゃいますか??
症状や家族が感染して移った場合、症状が出るまで何日かかりましたか?潜伏期間は4日から6日と見ましたがやはりそうなのでしょうか?

経験がある方教えてください😭
上の子が2/25に咳がでたし26日に発熱。
現在、生後2週間の下の子とは部屋をわけて隔離していますが、
RSと診断されたのが27日だっため隔離や消毒が遅かったかもしれません。
普通の風邪だと思って上の子に接した後下の子を抱っことかしてました…
上の子が発熱して4日経過してますが今のところ下の子に症状はありません。大人はかるい頭痛が1日だけあって熱鼻水咳はありません。
このまま何事もなくすぎてくれれば良いのですが…新生児が感染していれば重症化する確率はかなり高いと聞き心配しています。
新生児で感染した場合、治っても喘息になってしまう場合も多いとネットで見ました。
喘息になったという方もいらっしゃれば教えていただきたいです。

産んですぐにこんなことになるなんて怖くて怖くて眠れなくなり、涙が出て来ます😭
拙い文章ですみません。
経験のある方お知恵をおかしください

コメント

313

息子が4ヶ月の頃になったのですが激しい咳や、その咳からくる嘔吐、器官のゼロゼロ音が酷くて苦しそうにしていました。
確かに小児科ではRSで一度ゼロゼロが出ると、次から普通の風邪を引いただけでもゼロゼロすることが多いと言われましたが、息子は次にコロナに罹患してもそこまで酷くはならなかったので個人差があると思います💦
とにかく低年齢でのRSはゼロゼロが怖いので、もしかかってしまった時は呼吸音に注意をしておいて、何かおかしければすぐ救急車を呼ぶか受診した方が良いです。
ただ生後3ヶ月未満で発熱すると多分付き添い入院になるのではないかなと思います。(これは病院によっても違うかもしれないです。)
今は心配だと思いますが、まだかかったというわけではないのでお母さんが落ち着いてそばにいてあげてくださいね。

  • まーま

    まーま

    教えていただきありがとうございます。
    ゼロゼロになった場合が怖いんですね😭すぐに救急車を呼びたいと思います。
    313さんのお子さんは入院はされたのでしょうか?
    うちは父が喘息持ちなので呼吸器系が遺伝で弱いので喘息になるのではと心配しています。
    心配で心配で頭がおかしくなりそうになっていたので優しいお言葉に励まされました🥲

    • 3月1日
  • 313

    313

    息子が2ヶ月の時にRSではなく発熱した時に救急を受診し、3ヶ月未満なのでこのまま様子を見させてくださいと言われ2日間付き添い入院しました💦
    RSの時は自宅療養でした!
    確かに喘息は遺伝すると聞きますが、うちも義両親、主人、私も小さい頃吸引をしていた喘息持ちなんですが今のところ娘も息子も喘息ではないのでやはり個人差はあると思います😣

    • 3月1日
  • まーま

    まーま

    低月齢の時はRSに限らず入院なんですね。たしかにその方が安心ですね😮‍💨
    喘息は遺伝が強いと思っていたのですが個人差があると伺って希望が持てました🥹
    ありがとうございます

    • 3月2日
ママリ

過去の投稿にすみません。
現在うちも同じ状況で
上の子がRSと診断されました。
下の子はまだ生後2ヶ月なので部屋を分けてと言われましたが、
1人で2人を日中見ていて分けるのも難しくて、どうしようと悩んでいます。
その後お子さんたちの体調はどうですか?
もし差し支えなければ
下のお子さんはどうだったか教えていただければ幸いです。

  • まーま

    まーま


    2週間経過しましたが、うちは下の子には感染していません。
    鼻水、熱、咳全く出ずです!

    ただうちは部屋は分けていました。あと上の子は実家で何日か見てもらったりして、極力下の子に会わせずに乗り切りった感じです…

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    教えて頂きありがとうございます😭

    部屋を分けると防げるのですね!
    もう少しの我慢だと思って頑張ります。

    • 3月16日
yu_chan✿

過去の投稿に失礼します🥹

その後下のお子様はどうでしたか😭?

今の私と同じ状況でしたので
コメントさせていただきました!

  • まーま

    まーま

    こんばんは!
    下の子には感染しませんでした!
    部屋を分けて隔離をしたり、親から感染しないようにマスクと手洗いを徹底しました。
    月齢低い赤ちゃんがいると心配ですよね😭

    • 4月28日