※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない。2回食に進むべきか悩んでいる。同月齢の子供は進んでいるので焦っている。2回食を始めるタイミングも知りたい。

全く離乳食を食べないもう少しで7ヶ月の子供がいます!
食べても2.3口でギャン泣きお茶をあげると落ち着くんですがこの場合って2回食には進まない方が良いでしょうか?
5ヶ月から根気良く続けてきてアレルギーチェックできればいいかな程度にしか思ってなかったんですが同じ月齢の子達はもう2回食にいってたり1回食でもちゃんと食べ切ってたりしててあれ?うちの子遅れてるな…となってます。
2回食には形だけでも進むかまだ1回のままでいいのか悩み中です。
また2回食をいま始めない場合はいつから始めたら良いのでしょうか?😣

コメント

mama

上の子が全然食べなくて保健師さんに相談したときは、固さや大きさなど含めて進めていいって言われました!
好みが違うから食べないかもしれないし、一応進めてね~って事で、アレルギー食品は最初にとりあえず口に突っ込んで様子見してました😅
特に、卵や小麦など代表的なのは💡

うちの子は一歳過ぎて食べなさすぎてミルク卒業してからでないと食べなかったので三回食も捨てるための準備でしたよ😭
その時期は辛いけどいつこはどうにかなると信じて色々やってみましょー😫