
コメント

みー
ミルク辞めたらもっと食べそうな気がするので食べられる方だと思いますよ!食後のミルクあげているのは何か理由があるのですか?

はじめてのママリ
1歳だと200g前後食べてたらしっかり食べれてるなと思います🤔
食事量は1歳にしては少なめかなと思うのと、ミルク毎食後飲んでるなら離乳食のみでお腹いっぱいにはなってないのでしっかり食べれてるか?と言われるとまだかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
離乳食でお腹いっぱいになったらミルクは欲しがらなくなるものでしょうか?それとも私がミルク減らさないといけないのでしょうか?- 1時間前

スノ
1歳で食べる時は全部で350gくらい食べてます!
パウチひと袋だと100g前後ですかね?少ないと思います💦
ミルクも200飲んでるみたいなので離乳食は足りてない気がします🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
食べる子は1回で350gも食べるんですね💦350gだと結構な量ですね。
最近はお粥90g、おかず50g、おやき2枚を用意することが多いんですが完食したりしなかったりです。どんなメニューにしたら食べてくれましたか?
お腹いっぱいになれば自分からミルク飲まなくなるんでしょうか?- 1時間前
-
スノ
ご飯100、おかず70~100、野菜入りスープ100、おやき2枚とか食べますね!
食べムラすごいので食べない時は80gとかですが笑
うちの子は麻婆丼よく食べてます!
飲まなくなると思います!
うちは10ヶ月から飲んでなくて、今も離乳食食べなくてもミルクは欲しがらないです!- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
たくさん食べるんですね😳もう一品増やしてみたり豆腐は食べてくれるので麻婆丼つくってみます!
ミルクは欲しがらないんですね。
ミルクは量を減らしたりしたら飲まなくなったとかではなくて自分からいらないって感じでしたか?食べてくれた時にぐずらなくているのかいらないのか判断できなくてあげてしまってます。- 50分前
-
スノ
元々離乳食後は150~160ml飲んでて、2回食始まった時に100ml飲まなくなったので減らして9ヶ月頃まで60mlくらい飲んでましたが、その後は作ってもひと口も飲まなかったりしたのでやめました!
- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じで飲まなくなっていったんですね。たまに残すことことがありますが稀なので残す事が増えてきたら量を減らして様子みていきたいと思います。私が量を減らさないといけないのかなと悩んでいました。質問とずれてしまったのに回答していただいてありがとうございます。
- 34分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ミルクは離乳食の後半あたりからぐずって欲しがるのであげたり、たくさん食べたなぁという時はぐずらないけど私がミルクいるかいらないか判断できなくてミルク見せて確認して欲しがって泣くのであげてます。