※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が急に攻撃的なメッセージを送ってきて困っています。夫もサポートしてくれていますが、義母との関係が難しい状況です。義母の言動に困惑しています。

義母のことです。

先日義母が我が家に遊びにきました。
一泊二日で普通に過ごしたと思っていました。

ですが、義母から夫に怒りのラインが届きました。
私の心が腐ってるとか、嫌いな人と付き合いたくないとか、私の人間性や本性が知れて良かった、義母はささやかな幸せを大事にしてるのに私は損得ばかり、等々酷いことが書かれていました。私に育てられた子供達も同じように育っているとも書かれていました。

思い当たるのは、晩ごはん代を義母に出してもらったので、それが気にくわなかったのかな?くらいです。あとは普通に会話していたつもりですが、何かが義母の逆鱗に触れたのかもしれません。でも夫と話してもさっぱりわかりません。

だいだい食事代を私たちが出さないとこのようにヒステリックになっている気がします。義母はシングルマザーですが仕事を転々とするのでお金厳しいみたいで、外食のお金を義母が払ったときは、私たちにお金のことばかり!みたいに意味不明の怒りラインが届いたりします。
多分ですが義母が払うとなったらすぐに引いちゃうのが駄目なんですかね。そんなに気にせず、出してくれるときは甘えちゃおうと思ってしまってました。そういうところを世間知らずのお嬢様と言われたのかも。でも実家は普通の家でお嬢様でもないです。

今年の年始に義母に挨拶に行った時は、私たちがお寿司やオードブル等を購入していきました。外食したときは義母が出してくれることもあれば、私たちが払うこともありました。半々くらいだと思います。
正直、私たちも子育て中だし育休中で生活に余裕があるわけではないので、全部私たちがお金だすのはしんどいです。

今回の食事代は、急に我が家に泊まることになりホテル代が浮いたので義母払ってくれると夫から聞いていたのもあります。
前回来たときは我が家が昼も夜も全部出しました。

夫のラインは義母からよく変なメッセージが届くのでたまにチェックさせてもらっていました。
夫も私が攻撃されたので怒って言い返してくれています。夫が味方してくれるのが救いです。

義母には、夫から、私にラインを見せたのでもう会うことはない、と伝えてもらいました。
義母がこのように攻撃的になるのは初めてではなく、その対象が夫だったり他の家族や親戚だったりします。
いろんな人たちと縁を切っています。寂しい人だと思います。病気なのかもしれません。

キツイ言葉がダイレクトに心に響いてしまいしんどかったので、ここに吐き出させてもらいました。
支離滅裂でわかりにくいと思います。

厳しいご意見は遠慮したいです。

コメント

みー

えー二度と会いたくないしこっちから「もう来んな」って言いたくなるような人ですね!!
お金払いたくないならその場で言えばいいのに払って後で文句とはなに?😭

損得感情で生きてると人の粗探しじゃないですけど悪い所とか損した!とかマイナスばかり目がいって実際、ホテル代浮いたし大人1人増えることで家の水道、電気代が掛かってるのに分かってないんでしょうね😂こっちもマイナスですけどぉぉぉ??って感じです。

旦那さんが味方してくれる方で安心ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、後から文句言うくらいなら、最初から払わないって言ってほしいです😅

    損得で生きてたら正月に寿司やら惣菜やら買い込んでまで挨拶行かないよー😩家族だから行くんじゃんって感じです😩
    損得で生きてるのは義母ですよね😩

    • 3月1日
🐽

なんというか、統合失調症なのかなという感じの義母さんですね...

ご主人が味方してくれるとのことなので、もう関わらないが吉だと思います😓
気にするだけ時間がもったいないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も夫も統合失調症だと思ってます!第三者からもそう見えるのですね😅

    はい、もう私は会わないことにしたので考えないようにしようと思います😅
    まだ少し引きずってますが、時間もったいないですよね!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

大変ですね😭
お疲れ様です😣

私も以前何が悪かったの?と分からない事で怒ってたみたいで旦那にLINEしてましたが、誤解が解けて今は表向き普通です😅
あんまり会わないからどうでもいいと思うようにしましたが、、

お金の面で揉めるのは嫌ですね😣
今回のことだけではなく、他の方にも攻撃的な言動があるなら精神的な病気かもしれないですね。

食事のことは、最初に必ず払います!と言って、いいよここは出すよと言われたら引き下がるようにして、一度は言うのも必要かもですね!🤔
多分それでも言う時は言うんでしょうね😵‍💫💦
言いたいだけって可能性もありますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤解が溶けたのですね✨
    自分のどの言動が義母の逆鱗に触れたのかわからず、他にも迷惑をかけている人がいるのかもしれないと、自分に自信が持てなくなってしまいそうですが、あまり気にしないようにしたいです😩

    季節の変わり目に毎度このような人間関係のトラブルを起こしています。
    普通の人は、ちょっと嫌だなと思うことがあってもその後の関係とか考えて、もう少しやんわり伝えるとか、我慢するじゃないですか?その我慢が効いてない感じです。
    いざ攻撃の対象となるとかなりしんどいです😩

    今回も出します💦と伝えて、いいよいいよってやり取りはあったのです😩
    その後ご馳走さまてしたも伝えましたが、私が車のなかでハイテンションに見えて吐き気がするほど嫌だったそうです😩

    • 3月1日