※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルピス✌️
その他の疑問

幼稚園のアンケートに発表会のグループ分けの事について書きたいんです…

幼稚園のアンケートに
発表会のグループ分けの事について書きたいんですがなんて書いたらいいですかね?


私の娘のクラスでは
クラスの中で3グループに分けて
それぞれだしものをして最後は皆で歌を歌って終わりって感じでした。
1グループ⇒曲に合わせてダンスを踊る
2グループ⇒音楽に合わせてタンバリン叩く(娘のグループ)
3グループ⇒縄跳び、前転などをする

先生も普段の生活をみたりして頑張って分けてくださったんだろうけど
せめて1と2グループ混合でも良くなかったかなぁと😅

出来る子
普通な子
出来ない子
みたいな感じに見えてしまって😅

家では1グループで踊るダンスは普段から家でも歌ったり踊ったりしてたのでできたと思います。

頑張ってたしいいんですけど
ちょっとモヤモヤ😅


文字にするのが苦手なので
どう書いたらいいか😅

コメント

み

うちもクラスの中では優等生でしっかりしてるみたいですが、お遊戯会でセリフが少ないチームでした💦
もちろん娘は全部の役のセリフやダンスも出来ます。
先生に役はどういう風に決めたのかチラッと聞いてみたら「基本は自分で決めて貰ってます!そして娘ちゃんはこの役の他の子の引っ張り係なんです!」って言われました😂
娘さんもそういう役割に当てられたのかも…?

親としてはモヤモヤしますよね😅

  • カルピス✌️

    カルピス✌️

    バス通園なので中々担任の先生にも会えず決め方も聞けずじまいでした😂
    自分で決めてここがいい!となったのであればいいんですが
    自分で選んだ、とか言ってなかったので先生なのかなぁって😂
    もっと均等になるように分けて欲しかったです😂

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

出来る子出来ない子で、役とか配置とか決められるのは割とあるあるかな?と思います。

家で出来ているのは先生は知らなかったのかな?とも考えられるし、人前に出た時に緊張せず出来るか、もし1が出来る子グループだったとしたら、その子たちと同じレベルで出来るか?など、普段の園生活で決めてるとは思います。均等に分けて、出来る子の足を引っ張ってしまうと、出来る子の親からしたら面白くないと思われる可能性も考えてる園、もしくは先生なのかもしれないですね💦

あとはお子さんに聞いて、もし先生がグループを決めたというのであれば、アンケートには、来年は、配役や出し物、グループ分けは、子供がやりたいかどうかの意見を尊重して頂けると嬉しいです。とかですかね?

  • カルピス✌️

    カルピス✌️

    やっぱりそうですよね😅
    緊張しいな所はあるのでそういう所を見て決めてるんですかね。
    先生も園もトラブルはできるだけ避けたいですよね😅
    3が1番出来る子達のグループって感じで
    1がその次2が最後って感じでした😅

    参考にさせていただきます!

    • 3月1日