
子どもが寝るときに右を下にしているため、顎が左にズレて笑うことが心配。小児科に行くほどでもないが、くせになる前に対処したいです。
子どもが顎が左にズレて笑うんですが、やっぱりいつも右を下にして寝てるから、右から圧がかかってるからかなぁと心配です。
小児科行くほどでもないし。でもくせになったらやだなぁ。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

t.mama
ありました!その笑い方の時期!☺️笑
歯医者に行ったときに かみ合わせ悪いですかね?って相談したら、それは関係なかったです⭐️
娘は自然となくなりました🤭
今では思い出です ♡

s
ありました!
ズレてるかんじ、しゃくれてる感じでボーとしてたり笑う時期!(笑)
心配しましたが歯が上下何本か生えたら無くなりました!
歯もないし赤ちゃんみんなニィーと歪んで笑ってる子多いと思います🤣❤️
-
はじめてのママリ🔰
時期なんですかね、それならよかったです!歯が生えるの待ちますありがとうございます
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
自然となくなるんですね。よかった!ありがとうございます