※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり
家族・旦那

保育園の奉仕作業、父親だけでも問題ないですか?夫婦で行った方がいいでしょうか?

土曜日、保育園で奉仕作業があります。

父親だけ参加でも問題ないんでしょうか❓

やっぱ夫婦一緒に行った方がいいでしょうか、、?

コメント

ちゃん

うちの園は、夫婦どちらか1人だけの人しかいませんよ🙆🏻‍♀️
夫婦できちゃうと子どもみてる人がいなくなっちゃいますしね😂

  • あいり

    あいり


    教えて頂きありがとうございます!
    旦那さんを行かせましたか?

    • 2月29日
  • ちゃん

    ちゃん

    今年度は私が役員なので、奉仕作業後の役員会に出るために私が参加しました!
    けど、昨年度までは毎回主人に行ってもらってましたよ🙆🏻‍♀️

    • 2月29日
ママリン

私の園もどちらか1人で大丈夫です。ちなみに、私の旦那は土日が仕事なんです。子供を見る人がいないので、奉仕作業はいつも欠席させてもらってます😅

  • あいり

    あいり

    基本は奉仕作業に子供は連れてったらあまり良くないんでしょうか?

    • 2月29日
  • ママリン

    ママリン

    草むしりに一度だけ参加しましたが、子供を連れて来てる方はいませんでした。
    ちなみにママ率たかめでした。
    ママは鎌で草刈り、パパもちらほらいて、電動草刈機を使って草刈りしたり、刈った草をまとめたりと重労働担当してました。

    • 2月29日
  • あいり

    あいり


    教えて頂きありがとうございます!!

    • 2月29日
より

幼稚園ですが、父母のどちらかでOKになってます。子どもは連れて行けないです。

あづ

代表者1人でいいと思います🙆‍♀️
うちは土曜の時はパパ率高いです😂
うちもですが土日にパパいない人は、みんなママが子ども全員連れて参加してます😅