※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園でのお薬依頼表のやり方について、先生たちの対応が一貫していなくて困っています。他の方の保育園はどうでしょうか?

モヤっとしたこと愚痴らせてください。

息子の保育園でお薬飲ませるのにお薬依頼表を出さないといけないんですが、過去に何回かお願いしてるんですが書類は事務所にあると前に言われたので事務所にいた園長先生に朝聞くと、登園の打刻パネルの下にある引き出しにこれですね.と言われ紙をもらい記入してました。
その際、こちらで記入して薬はこちらで預かります。とのこと。(今までは息子の教室で記入し担任の先生に渡してました) いつもとやり方違うんだあと思いつつ記入してましたが、その間に園長先生は職員室に戻ってしまったので最終的に違う先生に渡す形になりお願いします.というと用紙と薬を預かり記入もれてたとこを確認され特に何も言わず自分の仕事に戻られ園長先生と書類のことなのか話しており放置されて…(いつもはその場で確認してこれで大丈夫です.お預かりします.という感じです)
何も言われずだったので、それで大丈夫ですか?上に上がっても大丈夫ですか?と聞くと、え。みたいな顔をされ今度からお子さん預けてから来てください。と言われました。

前にも書類を職員室でもらいましたが、その場で預かりますとも言われたことないですし、先生ごとで対応違うとどっちが正しいの?って感じで困ります。 仮にそれで飲み忘れられてもって感じですし。

帰りのお迎えの時に、お薬依頼表のやり方があったので再度確認してみましが、職員室で預かるなどは書いてなかったです。
お薬依頼表も最後の一枚だったんですが、明日は旦那が朝送ってくれるので事前に書類を再度引き出しから取ろうとすると補充はされてないですしで、忙しいのは分かるんですが朝の忙しい時間に書類出すのにも待たされるのは困るので💦(いつもなにかと書類出すのに時間かかります。)

職業柄、細かいのかもしれませんが保育園のルールに合わせたくても毎度やり方が違うと、んーって感じで💦

皆さんの保育園はどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません。
文面から何が言いたいのか私には理解できなかったです。

でも、先生によって言うことが違うならそこは統一するように伝えていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね💦
    他の親御さんとかは気になってない?ことなのにこちらか言って、細かいなとかモンペだなとか思われそうで💦

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近モンペとかなんとかって皆気にし過ぎじゃないですかね😂?そんなに周りからの目、大事なんでしょうか。。。
    子供に何か事故でもあったらその時何も言わなかった自分に後悔するし、言わないのは言わないで先生に良かれと思われそうなので、気になったことは全てつっこみます!
    むしろそうすることでこの親には注意した方がいいからちゃんとしようと思ってくれる方がいいです。

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    年度途中の入園だったので分からないことはすぐ聞くようにしてたんですが、明らかに嫌な顔(細かいかなみたいな)顔されるので心が折れそうで😣

    • 2月29日
はじめてのママリ🔰

そもそも論になっちゃうのですが、今、保育園での投薬にならないよう、朝夕とかにしてもらってくださいって言われている園が多いのじゃないかなと思いました。
難しい場合は、
本来投薬を保育士がするのは良くないので、必ず、投薬届が必要。尚且つ、処方箋も持ってきてください…なければ受けられませんと言われることが多いです。
現に私が働いてた園がそうでした。

園によっては、クラス担任が預かり、クラスで保管し、給食後飲ませるところもありました。

別の園は、投薬は主任以上が行うと決められていた(職場ルール)ところもありました。
なので、保護者から預かり、朝のうちに投薬届と薬を職員室に保育士が持って行き保管。ご飯を食べたら子供を職員室に連れて行き、主任以上の先生に投薬をお願いする。
と言った流れのところもありました。

ママリさんの園の対応的に、いつか投薬忘れされるのでは?と思うような感じなので、処方してもらう時、可能なら朝夕にしてもらうのが1番良いのではないかなと個人的には読んでいて思いました😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝夕にしてもらえないかと以前、言われたので今回のときにお願いしましたが、今回処方してる抗生物質は3回飲んで効果があるものだから朝夕にできないと言われてしまったので…
    その旨も、今朝お伝えはしました。

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    それなら仕方ないですね💦

    投薬の流れが書いてるけど、書いてることと違うことが起こってるので、何が正しいのか分からないんですけど?どうしたら良いですか?とりあえず、担任に声かけたら良いですか?って淡々と聞いてみても良いかもですね🥹
    投薬届を毎朝書くのほんま、めんどくさいですよね💦
    子どもの園にも、何枚か欲しいと言ったけど、毎日その場で書いてもらうことになってると言われたことありました😥

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    私の勘違いとかなら今まで3回くらい?朝、担任の先生かクラスで見ててくレてる違う先生にいつも渡してたので、そのときにでも職員室で提出でとか言ってよ〜とか思ってしまいました😣

    • 2月29日