※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学生向けのお名前シール、絵入りとシンプルどちらがいいでしょうか?ひらがなで絵ありでもOKか迷っています。

小学生になるのでお名前シールを選んでいたのですが、車など絵が書いてあるものが良いらしいです🥹

絵や柄なしのシンプルの方がいいですかね😣?

ひらがななので低学年しか使わないと思うので絵ありでも良いのかな…?と悩んでます🥹

コメント

deleted user

自分のマークとして認識しやすいので私は柄入りにしました☺️女の子なのでお城みたいなやつです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    マークとして認識たしかに良いですね🙆‍♀️!

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    絵が端っこにあるやつだとその部分がなければちょうどいいってときもあって、その時は絵のとこだけカットしました🤣

    • 3月1日
🍓miii🍓

うちは字だけの物にしました!可愛いのもいっぱいあったけど後から柄入りダメですって言われたら面倒なので字だけのシンプルな物にしました😣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    確かに後から柄物ダメって言われたら無理すぎます😂

    • 3月1日
ママリ

小学生ならシンプルにしておにますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    シンプルが無難ですよね!

    • 3月1日
シュッ!

私はシンプルなのにしました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    シンプルが無難ですよね!

    • 3月1日
ぬるま湯

うちは平仮名の名前だけにしました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    名前だけもいいですね✨️

    • 3月1日