※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の子どもがひらがなを読めず、書けないことに悩んでいます。周りの友達はできているため、どう対処すればよいか教えてください。

3歳半です
ひらがな読めないです🥺
書けもしないです
他の周りの友達できていて、、、
絵も上手にかけます
うちの子は絵もよくわからず、どうすればいいですか

コメント

2児mama+🤰🏼♡

息子3歳10ヶ月で同じく字書けないし自分の名前くらいしか読めないけど焦らなきゃいけないの?って思ってしまいました😅
えっ遅いんですか?🥺

はじめてのママリ🔰

3歳ならまだ平仮名は気にしなくて
いいと思いますし
絵をこれから上手くなると思いますよ?
あまり周り気にしなくていい気がします。

ママリ

4歳ですが、まだ全部は読めないです。
書くことも出来ないです。
ですが、とくに心配はしていないです🤔
読んだり書いたり出来るようになるのは年長さんくらいからだと思います。
他の子は少し早いのかなと思います。

いつも通り、絵本を読んだりお風呂にひらがなボードを貼ったりすれば今は良いと思います🙆‍♀️

ako

3歳全然大丈夫です!!
全く読めず書けずでしたよ!4歳3ヶ月ごろから興味を持ち始めて、スマイルゼミやドリルで練習して読み書きできるようになりました☺️
同じクラスの子でもまだ読めないよーと言ってる子もいるので焦る必要ないと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ

もうすぐ4歳です
最近ひらがなに興味を持ちはじめましたよ!
絵も、顔が描けるようになった感じです☺︎