※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が過干渉で育児に口出し。喧嘩しても「心配だから」と言われて困っています。

二世帯で暮らしていて、こないだに、
るリフォームが終わり、赤ちゃんと私で2階で暮らしています、
ちなみに旦那は訳あって実家です😂
実母が病気持ちで心配で二世帯で暮らしてるのですが、特に最近過干渉がひどくなってきてます、通販でとってる荷物も確認、育児も口出し、2階で暮らしてるのに下に降りたいで、どうせ一人で育児できない、飽きるなどなど言われます、
正直育児で大変なのに実母から色々口出されると辛いです、
喧嘩して私の思いを言ったところで、あなたのためを思ってる、心配だから、気になっちゃうとか言われて終わります、

コメント

ママリ

私も実家に同居してたんですが仲悪くなって引っ越しました😣
母娘って遠慮ない分色々大変ですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよね、😭
    でも離れてたら仲良いんですよ笑笑

    • 2月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちも同じです 笑
    別居したら仲良しに戻りました
    ルールを決めてうまく生活できるといいですね😊

    • 2月29日