※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の夜間授乳について質問です。部屋で寝かせている時、泣いたら別室で授乳するか、その場で授乳するか。夜間授乳時の照明やおむつ交換についても教えてください。

2人目の産後の夜間授乳の件です。
今、上の息子2歳と同じ部屋で寝ています。
新生児が泣いたらすぐ別室に連れて行き、授乳するか。それとも、泣いたらすぐその場で授乳するのがいいか。皆さんはどうしていますか?

また、夜間授乳の際は電気つけてますか?それとも間接照明みたいなのにしてますか?そして、おむつは変えてますか?

コメント

メル

うちは、同じ部屋で寝てて、同じ部屋で授乳してます!
泣き喚くとかじゃ無い限り上の子も起きません(起きても寝ぼけてるくらいなので、授乳しながら片手でトントンしてあげるとまたすぐ寝てくれます)

電気は間接照明でしてます。おむつはパンパンなってきてたりウンチしてたら替えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど!
    おむつかえるときにギャン泣きするので、おむつは大丈夫そうなら変えずにそのままおっぱいあげちゃえば、同じ部屋で授乳OKですかね!やってみます🥰ありがとうございます😊

    • 2月29日