
コメント

りりり
9.6.0歳児がいますが、全員血液型調べてません🤔
次女は卵でアレルギー反応出たので検査しましたが、その際も血液型は調べませんでした!
ずっと「不明」のまま書類記入してますよ😊
血液型確定は早くても4歳ごろみたいです🤔🤔

咲や
血液検査は手術前に必ずやるので、無理にやらなくてもいいと思いますよ😅
うちの子は心臓の手術で3回とも血液検査をやって輸血しています
3ヶ月、1歳半、2歳と全部B型でしたね😅
輸血のパックに血液型書いてありました
アレルギー検査も症状でない限りは実費になりますよ
卵アレルギーで検査しましたが、他のアレルギーは検査してもらえませんでした😂

4人目妊娠中👧👧👦👶
1歳過ぎからやれますよ!
でも4歳過ぎが確実みたいです。
保育園には必要か確認した方がいいです。
子ども預けてるところは記入欄ありますが、調べてない場合は未記入でOKと言われました。

あおい
血液型を書く欄はわからなければ空欄でいいので、その為に調べる必要はないですよ。
調べるなら4歳以降がいいみたいです😊

あーちゃん
アレルギーの疑いがあって血液検査しましたが血液型は調べてません😊

メル
アレルギーの症状出てないと、検査は実費になるか、してもらえないかだと思います。(うちの近くはそうでした。)
その欄は空欄もしくは不明で大丈夫ですよ(*>ω<*)ノ

はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます🌟
とりあえずは空欄で提出してみます😊
わざわざ血液型の為だけに痛い思いはさせたくなかったので少しホッとしました🥲
はじめてのママリ🔰
今回一番早かった りりりさんにグッドアンサーさせて頂きます🙇♀️