

とも
そもそもそのサイズになると、下着売り場にブリーフタイプがあまり売ってなくないですか?
うちは今は110を穿いてますが、ブリーフタイプはデザインの選択肢があまりなくなったので、ボクサータイプに変えました!

よち
ブリーフ型小学生になると少ないので自然とボクサータイプにしています。今履いているのが履けるのであれば1年生とかはまだ、幼いので大丈夫だと思います☺️次のサイズアップでボクサー型にしてあげるといいかと思います😊

はじめてのママリ🔰
どんなパンツでも
何も言われないみたいですよ!
小学生になったら
みんなの前で体操着に着替えるので
どうなんだろうと思って
息子に聞いたことがありますが
誰も気にしていないみたいでした😂
ブリーフタイプの方が
足がキツくなくて楽らしく
ブリーフもボクサーも
どちらも履いています!

あーちゃん
私はブリーフタイプが嫌なのでトレパンを卒業してからずっとボクサータイプですが、
ブリーフよりはボクサーのが無難な気がします☺️
うちは学校で体操服に着替えたりとかが無いのでお友達のを見る機会はプールぐらいだと思いますが、
男の子のママ友に聞くとほとんどの子がボクサータイプです✨
コメント