![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
清水産婦人科はどうですか?綺麗ですよー(=´∀`)
![ぽん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん。
清水産婦人科 とっても待つみたいですが
友達の面会に行きましたが、お部屋はホテルみたいでとっても綺麗でしたよ〜!( * ˙꒳˙ * )
ちなみに、私は板倉さんで産みました!
-
花束❁¨̮
お部屋の様子はこの前行った時じゃ分からなかったので貴重な情報です!ありがとうございます✨
板倉さんもかなり評判良いですよね😊
良ければそのときのご様子教えて下さりませんか😊?- 3月19日
-
ぽん。
板倉さんも結構混んでて待ちます😭
でも、先生が2人居るので
お産で外来が止まってしまう事は
ほとんどありません!
清水さんは先生1人みたいなので
お産に入ると30分くらいはプラスで
待つみたいです😭😭
お部屋はオートロック式でとっても綺麗ですよ!💓お部屋にベットとは別にソファーがあるので面会に来た方は居やすいです!
ご飯も美味しいです。
でも、特に助産師さん看護婦さんが
とーっても親切です😭😭
板倉さん、私は気に入って2人ともここで産みました。(笑)- 3月19日
-
花束❁¨̮
清水さんは以前子宮頸がん検診で行ったことがあったのですが、予約したのに1時間以上待ちました😭分娩室もひとつしかないようで、もしお産が重なったら、殺風景な部屋で産むそうで金額も変わらないとか💦😭
近くてキレイだけど、そこが悩みますー。
板倉さん良さそうですね🌸
差し支えなければ金額はどのくらいでしたでしょうか?- 3月19日
-
ぽん。
一人目も二人目も 経口分娩で
6万くらいでした。
プラス、分娩予約で3万を前払いします。
合計だと8~9万くらいですかね😂😂
いつ産んでも深夜料金等はとられないですよ!- 3月19日
-
花束❁¨̮
深夜料金とかないんですね!!
人気だし評判も良いですよね✨👏
あとは、距離的なところだけ心配です。
自宅から20分程度の清水さんか、35分程度の板倉さんか。
よく近いところの方が良いと聞きます。なにかあったときのために。
でも15分くらいしか変わらないなら板倉さん良さそうだし、悩みます✨😵- 3月19日
![ヒマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒマちゃん
私は子宮筋腫や卵巣のう腫があるので総合病院のほうがいいと聞いたので篠ノ井の厚生連で産みました。病棟の看護師さんの半数以上が助産師の資格を持ってる方達で、24時間色んなケアをしてもらいましたよ😊
-
花束❁¨̮
篠ノ井病院は確かに産婦人科や不妊治療で有名と聞きます。その道のエキスパート揃いってゆうイメージです✨
病院なのに、ケアまでしてくれるのですね😀
差し支えなければ、篠ノ井病院でヒマちゃんさんも出産手当内で済みましたでしょうか?- 3月19日
-
ヒマちゃん
私は早産で赤ちゃんが2500gなかったのと、黄疸が長引いたので赤ちゃんの延長入院費がかかりましたが、それを除けば手当内で済みましたよ😊今2人目がお腹にいて、また篠ノ井の厚生連で産む予定です。それと、私の場合赤ちゃんが産まれた瞬間息をあまりしてなかったので、産科病棟と同じ階にある小児科病棟のドクター達がすぐ駆け付けてくれて、色んな処置をしてくれました。産まれた赤ちゃんに対する緊急処置は産科医ではなく小児科医が専門なので、小児科が一緒にあるという点では総合病院はそこが安心でもありますね😊
- 3月19日
-
花束❁¨̮
壮絶なお産だったのですね😳✨👏
ご無事に産まれてくれて良かったです。
そういったお話を伺うと病院のほうがしっかりと処置をしてくれそうですよね。安心感が違いますね。
すごく貴重なお話を頂きました!!
性別は教えてもらえましたか??- 3月19日
-
ヒマちゃん
性別は教えないルールになっているみたいで、先生はモニター見ながら『性別は教えられないけど、ここに何か付いてるね〜😊』って、遠回しに男の子であることを教えてくれました(笑)それと、出産後私は母乳がなかなか出なくておっぱいマッサージを何度もしてもらいました。いつでも看護師兼助産師さんがマッサージしてくれました😊
- 3月19日
-
花束❁¨̮
えー♡先生わかりやすっっ!笑
やはり病院は教えてくれないですよね。でも、篠ノ井病院の先生は遠回しに親切な対応をしてくれるのですね😊
マッサージ!!それ、すごいやってもらいたいです!初めてなので出るかどうか分からないし不安だし。いつでもってゆーのがポイント高いですね✨👏
ヒマちゃんさん、お二人目もご無事に産まれてくれますように。ご親切に色々教えて頂きホントにありがとうございました😊✨- 3月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ある病院から松代病院に転院しました!
産科を推しているわけじゃないので産科専用の病室はないのですが先生も看護師さんもフレンドリーで優しくて話しやすいです!性別も聞きたいか事前に聞いてくれたし無料でDVDも貰えてそこにどんどん録画してってくれます!わたしはサービスや部屋の綺麗さ、ご飯などは特に求めてないので、個室でも深夜じゃなければ手当内くらいだし転院してよかったと思ってます!
-
花束❁¨̮
病院なのに性別教えてくれるのですね👏😃
松代ならそんなに遠くはないなぁ✨
無知ですみません💦初めてなもので!DVDになにを録画するのです?それは他では珍しいことですか??
お乳出すためのマッサージとかありましたでしょうか?
質問ばかりすみません😫😫💦- 3月19日
花束❁¨̮
1度子宮頸がんの検診で行ったことがあります!確かに綺麗ですよね😊家からも多分一番近いところです。
費用が高いと聞き、気になってしまって💦🤑
にこさんは清水さんでのご経験がある方ですか?😀
にこ
確かに高いかもです(;_;)出産手当では収まりませんね😫食事がとても美味しいと聞きました(=´∀`)私は最初通ってて、双子妊娠がわかり大きい病院にうつされてしまったので出産はしてないんです。因みに篠ノ井厚生連で産みました。費用が安く上がったので今となってはよかったですが、個人院?と比べると部屋やサービスなどはやはり雲泥の差ですね😅
花束❁¨̮
篠ノ井病院も家から近いので候補に入れていました。費用わー取るべきかサービスを取るべきかわからず😭
篠ノ井病院は対応はいかがでしたか?質問に応じてくれたり親身になってくれましたかね??🤔
にこ
篠ノ井は先生がたくさんいるのでそれにもよってですが、自分的にはみんな対応は良かったです。すごーく待ちますが…(´・ω・`)それはどこも一緒かな?質問やなんかも嫌な顔せず普通に答えてくれました。性別はエコー写真渡されて、これがヒントと言うだけで教えてくれませんでしたが。個室だし改築して新しく綺麗でしたが、病院は病院ですよね…お祝い膳は豪華で普段の食事も美味しかったですよ!清水さんだと産後マッサージが付いていたなんて聞いて羨ましく思いました😂💭でも10万くらい多分違うので…費用を取るかサービスをとるかですね😂
花束❁¨̮
細かなところすごく参考になりました!
性別...知りたいですね😆✨清水さんなら教えてくれるのですかねぇ🤔
まだもう少し時間あるので、旦那とも話して考えてみます😊
ほんとにありがとうございます♡
にこ
清水さんなら教えてくれますよ♪性別だけ教えてもらいにいきました 笑
赤ちゃん楽しみですね👶💓お身体お大事にしてください♪