![yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について、おっぱいを吸って寝てしまうことが増えて困っています。次の授乳のタイミングや寝てしまうことについて心配です。寝ることは良いことなのでしょうか?
授乳について
いつもおっぱい5分ずつ2回➕ミルク80あげてますが
今おっぱい片方だけ8分くらい吸って寝てしまい
どんなに起こしても起きません😭
もう片方のおっぱいあげようとしても
お口ミッフィーみたいにされます😇
この場合は次の授乳いつもみたく
お腹すいて泣いた時、又は3〜4時間後くらいでいいのでしょうか?
最近おっぱの最中寝てしまい5分ずつを1回しか吸ってくれないとか
全然飲んでくれないこと増えてきて
色々頭抱えてますが
寝てくれることに関してはいいことだと思っていいのかな?🥺
- yy(1歳0ヶ月)
コメント
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
寝てしまっても体重の増えが悪いと起こしてでも飲ませてくださいと指導されると思います🤔
でも、母乳がしっかり出てれば満足してる可能性もあるので、やはり体重の増えを様子見るべきかなぁと…🥺
飲まなかったもう片方のおっぱいも搾乳するとかして刺激を与えた方が母乳量の安定に繋がるかもです🤔
それにしてもお口ミッフィーの拒否、可愛すぎますね🥹💓
yy
普段は母乳後ミルクもしっかり飲んでいるので体重の増えは指摘されておらずです🥺
夜中は特に前の授乳から4時間空いても起きず、5時間空くことがなんどかあったので、それはさすがに4時間以上空けないようにと指導受けました😭
が、無理に起こして飲ませた結果途中で寝るという💦
いつもはちゃんと起きてよく飲んでよく寝てるんですけどね😫
搾乳した方がやっぱりいいんですね💦搾乳器活用してみます💦
お口ミッフィー可愛いですよね🥹
🧸
普段は飲めてるんですね🥹
ちゃんと夜寝てくれてお利口ですね🥰
搾乳は、手で少し絞るだけでも良いそうです😊刺激を与えるのが大事だと助産師さんに言われました!
上の子の2週間検診のときに、寝てしまうことを相談したら助産師さんも起こしながらあげてました。1ヶ月検診待たずに、出産された病院に相談してみてもいいかもしれないです🙃
yy
授乳って結構難しいですね😫
乳首も痛いし…🙂
相談してみようと思います!
ありがとうございます😭
🧸
乳首ものすごい痛いですよね😭私も上の子も下の子も裂傷したので泣きながら授乳してました😢まだまだ悩みが尽きないかもしれないですが、お互い頑張りましょう😭✨
yy
乳首痛くならない未来はきますかね??🥺
🧸
大丈夫です!!!早ければ1ヶ月、遅くても3ヶ月には強靭な乳首になってます👍笑
今4ヶ月ですが、余裕です🤣💕それまでは辛抱ですが、、😭応援してます📣!!
yy
え!思ってたより時間かかりそうな感じがしてますwwwww
どーにか1ヶ月で強靭な乳首目指します😂😂
でも余裕だと思える日が来ると知れてよかったですありがとうございます🤩
🧸
あ、ごめんなさい😂😂😂
でもあっとゆーまです!私の乳首は弱々だったので3ヶ月かかりましたが周りの子たちは1ヶ月ぐらいでした🩷w