※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ysn*
子育て・グッズ

子供が病気で保育園に預けたら先生に発疹があると指摘され、自分の判断力に自信を失い、家庭や職場でのプレッシャーに悩んでいます。要領が悪い自分に落ち込んでいます。

効率が悪いと言うか、、
要領悪いというか、、、
判断力に欠けるというか、、、

自分に嫌気がさしてきました。


息子が金曜日から発熱して火曜日にやっと下がって
結局原因不明だったのですが
解熱後に発疹が出てきて
初めは暑くてでたのか、アレルギー反応か、
皮膚が弱いのでその程度に思っていました。
なので受診はせずにいました。

今日は上の子の通院があり、
下の子を連れて行けなかったので
保育園に下の子を預けました。
先生からも発疹がありますねーと言われ
嫌そうな感じでした。

家に帰ってからだんだん痒がるようになり
これは受診しないといけないかもしれないと思い始め
明日朝イチで受診することにしました。

きっと保育園の先生はなぜ今日帰ってから連れて行かなかったの?って思うだろうし、
てか何なら何で預けたの?と思ってると思います…

職場ももう3日は休んでるので何で出勤の日の朝にとも思われていると思います…

判断力がない自分が嫌になりました…
理由にならないかもですが
この熱からの体調不良で息子の機嫌の悪さがひどく
夜も泣いて起きて寝ない事が増え寝不足…
ずっと休んで付きっきりな事に疲労感
仕事を休んでしまってることに罪悪感。

毎日旦那に休んで大丈夫なの?と
休むことを責められているかのような発言
メンタル的に結構しんどくて。。

こんなことでクヨクヨしてられないのですが
何だか久々に落ち込んでます…

コメント

ははぐま

おつかれさまです😢
分かります…子どもの体調不良の時が一番精神的にしんどいですし、判断力も落ちます💦
下のお子さんを登園させたのは、全然悪くないです!

あとそもそも旦那さまの発言、他人事すぎませんか…?

自分もそうですが、子どもに少し変化があると、体調悪いかな?熱出るかな?とヤキモキして、体調を崩したらどのタイミングで受診したらいいか、いつまで休ませるか、体調不良が続いたら再受診した方がいいか、など色々考えなくてはいけないので、しんどくて当たり前だと思います😢

本当におつかれさまです😢

  • *ysn*

    *ysn*

    とても優しいお言葉をありがとうございます😭

    他人事見たいですよね…
    本当悲しくなりました。
    そんな事わかっとるわ!と言うと黙っていました。
    朝にもっと協力しますと言われたので気付いたのかな?と思います。

    本当それです!!
    同じすぎます!!
    仕事も絡んでくると本当ストレスになりますよね…

    世の中のママさんも一緒に頑張ってると思って弱音吐かず頑張りたいと思います!!
    ありがとうございます😭

    • 2月29日