※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなぎ
子育て・グッズ

息子は境界知能であり、自閉症とは診断されていないが、自閉症の特性を持っている可能性がある。自閉症との違いや特性の関係について疑問がある。

息子がIQ76で境界知能と診断されました。
その時に「自閉症です」と診断されたわけではないけど、「自閉症の特性は持ってると思います」と言われました。

境界知能でも自閉症の子はいると思うのですが、何が違うんでしょう…?😥


自閉症の特性に完全には当てはまらないから、自閉症ではないの…??

でも少しは当てはまってるから「自閉症の特性は持ってると思います」なのでしょうか…??

コメント

まろん

我が子が境界知能・ASDです。

グレーということですかね?
診断まではいかないけど、傾向はあるということかなと思います。

  • やなぎ

    やなぎ

    その診断ではいかないけど、傾向はあるというのがなんかよく分からなくて😂
    境界知能で自閉症の子と、境界知能で自閉症じゃない子の違いがよくわかりません😂

    • 2月28日
  • やなぎ

    やなぎ

    診断では→診断までは
    です

    • 2月28日
m

普通の平均的な子では無いけど
知的障害でもないと言うこと
だと思います😂

  • やなぎ

    やなぎ

    それは知ってます😅

    • 2月28日
  • m

    m


    自閉症の特性を持ってると思うて
    ことは自閉症だと思いますよ🤔

    我が家も長男自閉症です
    児童精神科で診断されました。

    脳波とか見ましたか?🤔

    • 2月28日
  • m

    m


    IQ70から84は
    国語や算数が苦手な子が
    多く勉強など苦戦することが
    多いみたいですよ🥲

    我が子はIQはまだ高いため
    勉強は出来ますが友達との
    コミニュケーションなど
    苦手です……
    5年生ぐらいまではお友達て
    言う友達がいなかったです🥲

    • 2月29日
  • やなぎ

    やなぎ

    脳波は見てないです。
    自閉症だったら、自閉症ですって言いませんかね?😅

    自閉症だったとしても、発達専門の小児科の先生は何故そこをハッキリ言わないのでしょうか?
    自閉症ですって言わずに、わざわざ「自閉症の特性は持ってると思います」と言うのは何故なのでしょうか????😅

    • 2月29日
  • やなぎ

    やなぎ

    それと、ちゃんとした専門の先生から自閉症と診断されていないのに、自閉症だと思いますと言う発言は如何なものかと思いますよ😌
    発達の先生とかでしょうか😌?

    • 2月29日
  • m

    m


    それはハッキリしてないから
    だと思います!
    大きい病院とかの児童精神科が
    おすすめですよ!
    全部脳波見てくれます!!!
    小児科に相談して診断書
    書いて貰えますよ🥲🥲

    でも飽きがないので1ヶ月とか
    待たされます!!

    児童精神科なら全部わかります🥲

    発達の先生とかではないですが
    長男と次男で何年も苦しめられてます🥲
    ADHDとASDをお互い持ってて
    暴言暴力警察沙汰児相とだいぶ
    お世話になって今は児相に通い
    薬物治療を進めようとしてるとこで
    なんかお役に立てればなと思い
    コメントしたところでした🥲

    気分悪くされてるなら
    申し訳ないです🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月29日
  • やなぎ

    やなぎ


    ごめんなさい、ハッキリしてないからと言うのはどういう事でしょうか?😅
    曖昧な部類の人間も全員自閉症になるって事ですか?

    私が行っている病院で、脳波を調べてなくても自閉症と診断された子はいると思いますが。。。
    自閉症と診断された子はみんな脳波を調べてるのでしょうか?

    WISCもやったし、子供を連れて先生と何度も一緒にお話してきました。
    それと私が行っている病院は、大きくて発達障害の専門外来もある病院です。
    グレーなので放デイ使いたい為に診断書も出してくれてます。
    でもそれは"診断名つけるならば"です。先生も言ってました。

    脳波を調べて何が分かるのでしょうか?
    自閉症か自閉症じゃないか、ですか?

    • 2月29日
もこもこにゃんこ

自閉症ってココからが自閉症でそれまでは定型です!って決めれるものではなく、グラデーションのようになっているので、本人や周りの困り感とかも含めての診断になると思います。
そして、あまり向こうからは「自閉症です!」と診断はしないイメージですね。
必要があれば診断しますよ。みたいな。

やっぱりデリケートな問題だからか、いきなり「自閉症ですね」と言われると受け入れられないとかショックだって人もいるので、優しめに「特性がある」とか「傾向がある」みたいに言うのかな?と思います。
もちろん、グレーの子もいるのでそれだと「傾向がある」とかになると思います。

知的障害と自閉症はまた別で考えると良いと思いますよ。
自閉症でも、知的ある人ない人いますし、知的障害だけど自閉症じゃない人もいますからね。

  • やなぎ

    やなぎ


    なるほど。
    ウチの子はWISCで凸凹はなく、全カテゴリーで同じような数字でした。
    なので先生に「全体的に発達はゆっくりめ」と言われました。

    という事は
    ・実際に子供と話したりして自閉症の特性がガッツリはない
    ・親の話を聞いて、ものすごい困ってるわけでもない
    ・でも自閉症の特性が全くないわけじゃない
    って感じなのでしょうか?

    境界知能で自閉症と診断された子
    境界知能で自閉症と診断されなかった子
    この違いがよく分からなかったんですよね…😩

    • 2月29日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    そんな感じなんじゃないですかね?
    ハッキリ自閉症です!って言う程目立った所見はないけど、何にも問題なし!とも言えない、みたいな💦

    知能は境界域で自閉症についてはグレーという事だと思います。

    • 2月29日
  • やなぎ

    やなぎ

    知能は境界域で自閉症はグレー
    とても分かりやすかったです!
    ありがとうございます😊

    • 2月29日
はじめてのママリ

自閉症の特性はあるというのは、ここからは自閉症でここからは個性と断定するが難しいからだと思います💡
つまり、「傾向や特性がある」というのと「確定診断を受ける」事に大きな差はないと思います。適した対応が必要という点で考えれば。
確定診断は必要であればするけど、親御さんの気持ちを考えてマイルドに言うことが多いと思います。
parsとかで単純に測って、この数字なら自閉症にあたると判断できたとしても、医師は傾向があるにとどめる事も多いですし。
知能と自閉症は完全に切り離して考えるといいかもしれません。自閉症じゃないかどうかは、聞き取りや現在の様子(自閉症の特性に当てはまるかどうか)、発達検査で凸凹がないかなどで判断してくのかなと思います。
基本的に知的な問題だけであれば、検査結果は平らになるので💡

  • やなぎ

    やなぎ

    なるほど。
    ウチの子はWISCで凸凹はなく、全カテゴリーで同じような数字でした。
    なので先生に「全体的に発達はゆっくりめ」と言われました。

    という事は
    ・実際に先生が子供と話したりして、自閉症の特性がガッツリはない
    ・親の話を聞いて、ものすごい困ってるわけでもない
    ・でも自閉症の特性が全くないわけじゃない
    って感じなのでしょうか??

    • 2月29日