![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8週後半で胎芽が見えず、胎嚢は確認できるが心拍はない状況。流産の可能性あり。手術か自然排出待ちか、来週まで経過観察。可能性は低いでしょうか。
8週後半で胎芽が見えなかった方でその後の経過はいかがでしょうか。
排卵日が確定していないのですが、アプリですと1月11日前後だと思います。
現在8週後半だと思われ、胎嚢3センチは確認できています。ただ、卵黄嚢らしきものは確認できましたが、胎芽はもちろん心拍確認もできておりません。
流産かもしれないと話もされ、つわりや胸の張りなどもあるので実感が湧きません。。
手術が自然排出を待つか、来週まで考える為にも経過観察になっているのですが、、可能性はやはり低いでしょうか。
- かおり(妊娠24週目, 2歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎芽、心拍は6週からは見れるので8週になっても見えない場合は、残念ながら流産だと思います。
もし成長したとしても何か障害があって産まれるかなと。
妊娠症状が続き出血もない流産を稽留流産と言います。
自然排出自体は、そんなに痛みがあるものではないですが、もし排出しても、少し残っていたら子宮に悪いので吸引またはソウハ手術をすることになります。
いつでるかわからないストレスと妊娠症状が続いて結構辛いかなとおもうので、早めに手術して体を休めて生理待って気持ちを切り替えれたら妊活するのがいいかなと思います。
私も何度か手術しましたが、その後は妊娠、出産できています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
胎嚢が3センチあるのに胎芽が見えなかったら残念ながら流産の可能性が高いかもしれません😣
私も2センチの胎嚢の中身が空っぽで流産だったことがあります。手術しました💦
-
かおり
やはりそうですよね。なんとなく覚悟はしていたのですがいざそうなると実感が湧かないというか。現在腹痛や出血の症状がないので尚更…。来週まで穏やかな気持ちで待って手術に備えたいと思います。
- 2月29日
かおり
そうですよね。腹痛や出血の症状が今ないだけに実感が湧かず、、まずは最後まで向き合ってみたいと思います。
ありがとうございます。