※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子宮頚がん健診で軽度異形成と言われました。HPV排出にヨクイニンが効果があるか不安です。尖圭コンジローマ時に処方された漢方を持っていますが、気になっています。

子宮頚がん健診で軽度異形成と言われました😭
HPV排出にヨクイニンが良いとネットで見ましたが効果ありますか?
尖圭コンジローマになった時に処方された、ツムラ桂枝茯苓丸加薏苡仁の漢方を持っています。

気にしないようにと思ってても、悪化しないか不安になってしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ヨクイニンは効果なくて有名です。飲んでも無意味なのと、異形成なら免疫力なので免疫力を上げましょう🥹ハイリスク型でしたか?ローリスクならほぼ自然治癒でなくなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16.18以外のハイリスク型と言われました😭やっぱり治らない確率が高いのでしょうか、、
    子供をあと1人は欲しいと思っています🥹

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年近く前からHPV持ってるので、こんなに消えないともう消えないんじゃないかと不安です😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も軽度異形成でその他ハイリスク型陽性(2種類)です。
    ハイリスク型でも自然治癒する方もいるそうなので、とにかく免疫力をあげて進行を遅らせると同時にハイリスク型が自然排出されるのを待つしかないのかなと思ってます🥺
    出産するとHPVも一緒に排出することもあるそうですよ😊

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16.18よりは進行しずらいって事なんですかね?🥺
    妊娠中に進行したら、、とか心配すぎます🥹
    私はR1を食べるようになったんですけど、なにか免疫つけるために食べたり、してる事はありますか?

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本人は16,18が進行しやすいんだったか多いんだったかで、他に5種類の型もハイリスクの中でもわけられてましたよね🤔海外では違う型が多いみたいですよ。
    軽度異形成のうちに妊娠したほうが進行してもせいぜい中度じゃないですかね?💦もっと進行してからのほうが不安な気がします🥲
    一時期ビタミンCのサプリメントと鍼灸通ってました!サプリメントは妊娠がわかってやめて、鍼灸は引っ越しの関係でやめました。今はなにもしてません🥺

    • 2月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪化する前に妊娠したほうがいいですよね😊
    16.18以外の型も、進行しやすいとかで分かれてるんですか?
    ビタミンCと鍼灸がいいんですか?やってみようかなー🥹
    色々ありがとうございます💫

    • 3月1日