産前産後→育休で、保育園の手続きはいつすればいいですか?自治体は1ヶ月単位で認定し、月途中の変更は難しい。支給認定証は5/31までだが、産休が4/24までに変更。提出が遅れても5月いっぱい標準でいけるかな?
産前産後→育休で、保育園が標準→短時間になると思いますが、その手続きいつされましたか?
うちの自治体は認定は1ヶ月単位で、月途中の変更は基本ありません。
予定日だと、5/2まで産休だったので5/31までの産前産後の支給認定証が届いています。
ですが、今日産まれたので産休は4/24までとなりました。
本来なら、多分標準は4月末までになる。
でも認定証は5月いっぱいで届いてる。
…これは、シレッと5月に入ってから「ちょっと提出遅くなりましたー💦」と言って役所に行けば5月いっぱい標準でいけますかね?🤣
短時間だと16時迎えだから、5月頃までは17時まで預けたいなー…笑
今日産んだばっかりで暇を持てあまし酷いこと考えてるのは承知なので、批判はご遠慮頂けると嬉しいです💦🥹
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
のん
育休申請を職場に出す
↓
育休の就労証明書をもらう
↓
市役所へ保育理由変更の手続きをしました💡
標準時間は4月末、5月から短時間になると思います。
また5月入ってから遅れて提出するのは虚偽申請になるかもしれないので危険です😵
短時間8時間、朝9時〜夕方17時お迎えも可能だと思います!
保育園に相談してみてください!
はじめてのママリ🔰
うちは生後6ヶ月になった翌月から短時間になるので、5ヶ月半あたりに市役所に行きました!
もしかしたら、出生届を出したら出産日分かるので、また新しい認定証が届くとかないですかね?😂
保育園に関しては場所によってですが、うちは預けてから8時間なので、9時あたりに連れて行って17時ごろ迎えてます!!
園から便りが届いたのでそれを確認しましたが、無さそうなら直接確認してみると良いかもです💡
-
ママリ
5ヶ月まで標準なのめちゃくちゃ良いですね!👏
5ヶ月にもなれば夜間授乳も減るし、めちゃくちゃ良い制度‼︎
そして預けてから8時間なのも羨まし過ぎます🥹
うちの市は保育園ごとに短時間認定保育時間が決まってて、娘の園は8:00-16:00タイプでした🥲
8時に連れて行くのはしんど過ぎるから登園は多分9時なので、若干損した気分です🤣←違う笑
少し保育園で働いてたことあるんですが、育休入ったら手続きしないと勝手に新しい認定証は来ないんです!
時々、役所から「◯◯さん、もう育休入ってるんだけどまだ書類が出てないから声かけてもらえませんか?」と電話が来てて、「役所に行ってくださいねー!」と声かけたことが何度かあります。
でも、その時の子達の保育時間が、役所行き次第変更になったか、翌月からだったか覚えてないんですよねー😭- 2月28日
横浜市ママ
ご出産お疲れ様でした!
気持ちわかります笑
うちはまた違うケースなので参考にならないかもしれませんが。
2月→第二子出産、4月末まで標準保育時間認定もらってました。
急遽夫が出産日から育休取れる事になり、後手後手で手続きしたのですが、しっかり2/1〜短時間保育に切り替わり、2月の標準で利用していた分の保育料請求きました!笑
つまり何が言いたいかと言うと、役所ってこういう時の動きは早いので、出生届け提出したら逆算?されてすぐに認定変更されてしまうかと思います!(しかし、郵送なので届くのは遅い…はあるかも)
そして遡って請求くるんだろうな〜と推測します😅
短時間保育、あっという間にお迎え時間きますよ😂
ほんと、17時までならどんなに良いかと何度も思いましたね。朝も、短時間保育では夫の出社に合わせて預けられないし、第二子と一緒に登園してます。大変なのはお母さんばっかりですよね〜😂
-
ママリ
やっぱり遡ってきますよね😂
役所ってヤツは本当…笑
うちも夫が4月下旬まで2ヶ月育休とります!
うちの子、ちょうど4月から小規模園卒園で認可園に転園なんです。
その手続きの時に、保育コーディネーターさんに色々相談しながらだったんですけど、
•4/1に夫が育休だと転園入園できないから、4/1の1日だけ仕事復帰してね!有給で良いから!
•で、入園決まっちゃえば次は年末まで現況届の提出ないから、旦那さんの育休分かんないから!わざわざ変更届出さなくて良いよ。ほぼ4月だけだしねー。ママの産前産後と育休の変更届だけ出せばOK。
•万が一、何かで市役所から「あれ?旦那さん育休取ってた?それ入園ダメだったんじゃね?」ってなった時に“4/1は仕事でしたー”って言えるように、4/1だけは確実に有給or出勤にしてねー!
っていうものすごくテキトーな手続きを言われてます🤣
なので、そんなテキトーなら5月1日とかに変更届持っていけば…🫶とか思っちゃって(笑)
16時と17時じゃ、全然違いますよね!!状況次第では毎日延長しちゃおうかなー…- 2月28日
-
横浜市ママ
絶対遡って請求してきます、役所ってやつは…!笑
その保育コーディネーターさん個人的に好きです笑
我が家も役所には「旦那さん1ヶ月くらいの育休なら申請しなくて良いよ!あ、6ヶ月?じゃあ申請お願いします」と言われたので、短期間なら黙っておいても大丈夫そうでした👌
ただ出生届けから計算されて認定変更されそうな気がしてならないですね…🤔
第一子さん、ちょうど転園なんですね!
我が家は転園まではいかないまでも進級時期に不安定になる繊細さんなので、夫に育休取得してもらって上の子にも寄り添えたので二人目が2月生まれで良かったな〜!と感じました☺️
ちなみに横浜市ですが短時間保育は8時30分〜16時30分固定で、緊急時以外の延長は基本✖️なので毎日忙しいです😅- 2月28日
ママリ
保育園の短時間認定保育時間が8:00-16:00なんですよ🥲うちの市は保育園ごとに短時間保育の時間設定をしてて、8:00-16:00や8:30-16:30の園もあれば、9:00-17:00の園もあるんです。娘の園は16時タイプでした🥹
朝はバタバタするから連れてくのは9時だし、16時かぁ〜って感じです🤣
やっぱりちゃんと申請しないとダメですよねー泣
のん
基本は8時16時、園は融通効かせてもくれない感じなんですかね💦
ママリ
そうです😭各園設定時間が決まってます😭