※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

記憶力や暗算、コミュニケーションに苦しみ、ミスが多い女性。怠け者か障害か悩み、病院のメリットデメリットを知りたい。タスクで改善はしたが、後輩よりミスが多く悩んでいる。

記憶力が皆無
簡単な暗算も苦手
話すしたり、文を書くのが下手(起承転結が苦手)
10年同じ仕事をしていても、ミスが多い(やり忘れ、注文ミスなど)


ただの怠け者なのか、障害なのか悩んでいます。

病院へ行くメリットデメリットありますか。

タスクを作って昔よりはミスは減りましたが、後輩よりも明らかにミスが多いので、悩んでいます。

コメント

まろん

メリット:苦手とするものがわかる
デメリット:生命保険が難しくなる
かなと思います。

我が子が境界知能・ASDです。
子どもが苦手とするものがわかり、親子でいろいろ学んでいます。大人にも通じるかなと思います。

チックタック

自分なりの努力をして、それでもなかなか改善ができないなら
それは発達障害かなと思います
そもそも、大抵の人は怠けてもできるんですよね…
記憶力も簡単な暗算も、会話をするのも、文字を書くのも
大抵は経験で備わっていくもので
努力して得るものはもっと専門的な内容や細かいもので大まかにはみんな備わるんです
だから10年やっていて努力したこと無いわけじゃないと思うので変わらないなら発達障害と思っていいと思います

ただ、だとして
病院へ行くメリットはないです
上の方が言うようにデメリットが優ります
私も息子も発達障害です
大人の発達障害は薬を飲まない限り病院へ行く意味がないです
いまはネットが主流のいい時代なので、色んな情報が取れます
なので自分を発達障害と認めて
己を療育するんです。
薬を飲んだところで副作用やら効かなかったりもありますし
死にそうなほど病み、生きるのにも仕事にも莫大な支障をきたさない限りは自分でコツコツと体に染み込ませるしかないです
努力しても報われないものなので
あまり気落ちせず少しづつできること増やし
失敗を減らせたらいいと思いますよ

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます。病院へ行くのはあまりメリットは無さそうですね。

死にたい程悩んでいる訳ではなく、少し生きづらいだけでして。
今まで通り対処法を考えて頑張って過ごしていこうと思います💦